トップQs
タイムライン
チャット
視点

エセル・バリモア

アメリカの女優 (1879-1959) ウィキペディアから

エセル・バリモア
Remove ads

エセル・バリモア(Ethel Barrymore, 1879年8月15日 - 1959年6月18日)は、米国の舞台女優、映画女優。

概要 エセル・バリモア Ethel Barrymore, 本名 ...

来歴

ペンシルベニア州フィラデルフィア出身。本名エセル・メイ・プライス。父はイングランド人[1]俳優モーリス・バリモア(Maurice Barrymore、本名 Herbert Arthur Chamberlayne Blythe)、母は米国[2]の女優ジョージアナ・ドリュー(Georgiana Drew)。

1894年から舞台女優として活躍、サイレント映画にも出演した。

ライオネル・バリモア、弟ジョン・バリモアも俳優で、後に3人は「バリモア一家」と呼ばれる名優たちになった。1932年『怪僧ラスプーチン (Rasputin and the Empress)』では3人が初共演した。

ジョン・バリモアの死後、ライオネルとエセルは1953年の『ブロードウェイへの道(Main Street to Broadway)』で共演するが、偶然にもライオネルの遺作になった。

映画、舞台、そしてTVでも活躍した。

1951年、アカデミー賞授与式でジュディ・ホリデイが欠席したため、彼女の代理として、オスカー像を受け取った。

重要な役回りを演ずる作品では、彼女がしばしば病気がちの女性を演ずるか、時にはベッドの上で死んでしまう配役が多かった。

エセルと兄ライオネルは、最初にオスカーを獲得した兄妹である。

1944年『None But the Lonely Heart』(日本劇場未公開だが後に『孤独な心』の邦題でテレビ放送された)に出演してアカデミー助演女優賞を受けてから主な活動の場は映画に移り、品の良い老婦人を演じ続けた。1959年79歳で死去。

Remove ads

主な出演作品

さらに見る 公開年, 邦題 原題 ...
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads