トップQs
タイムライン
チャット
視点
エビ中★グローバル化計画
ウィキペディアから
Remove ads
『エビ中★グローバル化計画』(エビちゅうグローバルかけいかく)は、東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)で毎週金曜22:30〜23:00、BS11で毎週火曜25:00〜25:30(MXから4日遅れ)で放送されていたテレビ番組である。全26回。
概要
私立恵比寿中学(エビ中)が8人体制になってから初のレギュラー番組。また、メンバーの小林歌穂、中山莉子にとっては、当時13歳にして加入後初のバラエティ番組レギュラーとなった。
お笑いコンビ・流れ星をプロジェクトリーダー(MC)に据え、世界的なアイドルグループになるためエビ中メンバーが毎回様々な国にバーチャル留学体験をする。
また、大御所ゲストを迎えて中学生ならではの、率直で素朴な疑問をぶつけていく「エビ中夢対談!」や、2チームに分かれて中学までに習う常識クイズに挑戦する「超簡単!学校で習ったもんねクイズ!」などが行われる。
番組は半年で終了したが、出演者や番組概要をほぼそのまま引き継いだ『エビ中++』が2015年4月より始まった。
出演者
音楽
- テーマ曲『ラブリースマイリーベイビー』 作詞・作曲:IMAKISASA、編曲:APAZZI、IMAKISASA 唄:私立恵比寿中学
放送リスト
Remove ads
スタッフ
- ナレーター:マーク・大喜多
- 構成:桜井すぺいし、安田聡太
- リサーチ:川又唱史、澁谷正和
- 美術プロデューサー:佐藤研英
- 大道具:細谷晃
- 編集:太田健二
- MA:川原崎智史
- 音効:明田悠依
- 協力:スターダストプロモーション、スターダスト音楽出版、浅井企画、麒麟スタジオ
- 製作デスク:内田裕子(MXエンターテインメント)
- 制作協力:SWAN
- 演出補:伊藤喜孝、菊地遥香
- ディレクター:三枝賢史、吉岡賢祐
- 演出:山野辺聖勝
- プロデューサー:藤村えりこ
- エクゼクティブプロデューサー:菅谷憲、笹山正勝(MXエンターテインメント)
- 製作:MXエンターテインメント
- 著作制作:エビ中★グローバル化計画製作委員会
放送日
※放送時間はJST
関連商品
- Blu-ray&DVD
- エビ中☆グローバル化計画 VOL.1~VOL.7(全7巻)
- 1枚につき4回分が収録されており、未公開や舞台裏オフショット等の映像、トレカ等を収録
- VOL.7は25、26回分収録で90分ほどの撮り下ろしの特典映像である「エビトーーク! 」 エビ中★グローバル化計画大好きアイドル(メンバーによる裏話等)とエビ中×流れ星 グローバル化計画 SPECIAL☆NIGHT in舞浜が収録されている
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads