トップQs
タイムライン
チャット
視点

エンリケ・ペレス・ディアス

スペインのサッカー選手 ウィキペディアから

エンリケ・ペレス・ディアス
Remove ads

パチン(Pachín)ことエンリケ・ペレス・ディアス(Enrique Pérez Díaz、1938年12月28日 - 2021年2月10日)は、スペインカンタブリア州トレラベーガ出身の元同国代表サッカー選手、元サッカー指導者。現役時代のポジションはDFMF

概要 パチン, 名前 ...
Remove ads

経歴

クラブ

1956年、当時テルセーラ・ディビシオンに所属していたジムナスティカ・デ・トレラベーガでキャリアをスタートさせると、1958年にCAオサスナに移籍し、ラ・リーガ初出場を記録した。オサスナでは、リーグ戦23試合に出場して1得点を挙げ、シーズン終了後にレアル・マドリードへと引き抜かれた。

1959-60シーズンにチャンピオンズ・カップを制したクラブにおいて、パチンの出場機会は全くなかったが、翌シーズンからプレータイムを伸ばし始めた。当時イェーイェーマドリードと呼ばれたチームにおいて、守備的ポジションならどこでもこなせるという器用さを買われて強力な攻撃陣を後ろから支えた[1]。1967-68シーズンにクラブを退団するまで8シーズン連続でタイトルを獲得し、クラブ通算218試合2得点という成績を残した[2]。その後、1968-69シーズンにセグンダ・ディビシオンレアル・ベティスでプレーしてプロ選手としてのキャリアを終えた。

代表

1960年5月15日、イングランド代表との親善試合スペイン代表初キャップを刻んだ[3]。その後3年間で8試合に出場し、1962年には1962 FIFAワールドカップにも参加した。

指導者

現役引退後、指導者の道に進み、1973年からレアル・マドリードカンテラで後進の育成に励んだ。1年後から正式にプロクラブの監督として活動し始めたが、主にセグンダ・ディビシオンのクラブを率いたため、ラ・リーガのクラブを指揮することは一度もなかった[4]

2021年2月10日、82歳で死去した[5]

Remove ads

タイトル

レアル・マドリード

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads