トップQs
タイムライン
チャット
視点

エース・レコード (イギリス)

ウィキペディアから

Remove ads

エース・レコード(Ace Records Ltd.)は、1978年に設立された[1]イギリスの独立系レコードレーベル。当初は、ミシシッピ州にあった同名のレーベルから、イギリスにおける名称の使用許可を得ただけだったが、後にはその音源の出版権も取得した[2]

概要 エース・レコード Ace Records, 親会社 ...

沿革

エース・レコードは、チジック・レコード1975年に創設し、経営にあたっていたロジャー・アームストロング (Roger Armstrong)、テッド・キャロル (Ted Carroll)、トレヴァー・チャーチル (Trevor Churchill) の3人によって[3]、チジック傘下でおもにリイシューを扱うサブレーベルとして設立された[2]1978年チジック・レコードのポップ系の音源の配給がEMIにライセンスされるようになったため、エース・レコードはライセンシングとリイシューに注力するレーベルとなった[2]

1980年代には、モダン・レコードや、その後継であるケント・レコード英語版のライセンス権を獲得し、1990年代には両レーベルを、すべてのオリジナルのマスター・テープ(原盤)も含め、レーベルごと買収した。

1983年チジック・レコードが活動停止となった後、その原盤権はエース・レコードの所有するところとなっている。

Remove ads

傘下のレーベル

エース・レコード傘下のおもなレーベルには以下のようなものがある[4]

Remove ads

おもなアーティスト

Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads