トップQs
タイムライン
チャット
視点

オウルテック

神奈川県のパソコン・スマートフォン周辺機器メーカー ウィキペディアから

オウルテックmap
Remove ads

株式会社オウルテックは、神奈川県海老名市中新田に所在する企業[1][2]パソコンパーツやスマートフォンアクセサリーなどのメーカーとして知られる[3]

概要 種類, 本社所在地 ...
Thumb
KPro01

歴史

1992年平成4年)、パソコンパーツの販売会社として創業。当初はミツミ電機フロッピーディスクドライブや、台湾Lian Li英語版PCケースなどを取り扱っていた[3]。遠西智彦(前代表)[4]と東海林春男(現代表)の2人で起業し、東海林が暮らしていた6畳一間のアパートを拠点とした。しかし創業から約2年後、取引先の支払遅延により3,000万が回収不能に陥ったため、東海林は会社経営の傍ら、夜間居酒屋でのアルバイトを余儀なくされた。同社の目指す付加価値の高いものづくりは、当時のアルバイト先の店長の教えに基づくものだという[5]。年を経るにつれ、自社開発製品やスマートフォンアクセサリー、ドライブレコーダーなど、取り扱う製品の幅を広げて行き[3]、売り上げの中心はやがてパソコン周辺機器からスマートフォンアクセサリーへと移っていった[5]2020年令和2年)には声優小岩井ことりを迎え、無線・有線切替可能なイヤホン「KPro01」を開発[6]クラウドファンディングサイトのMakuakeで1億6,000万円もの資金を集めたことで話題になった[7]。また、2021年にはアウトドアメディア『hinata』を運営するvivit株式会社とLEDランタンを共同開発し、クラウドファンディングサイトCAMPFIREで販売[8]

Remove ads

評価

価格.comプロダクトアワードの受賞歴は以下の通り。

さらに見る 年, 部門 ...


前述の2Way完全ワイヤレスイヤホン「KPro01」は、Makuake Award 2020 GOLD賞を受賞した[12]

協賛

横浜F・マリノスサッカーJリーグ)、TGR TEAM SARD(モータースポーツ)、パンクラス総合格闘技)のスポンサーを務める。イメージガールは「オウルテックレディ」で、2020年度は藤本真由武田美憂の2人が務める[13]

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads