トップQs
タイムライン
チャット
視点

ガリーナ・マルチュギナ

ロシアの陸上競技選手 (1962-) ウィキペディアから

Remove ads

ガリーナ・マルチュギナ (Galina Malchugina、ロシア語: Галина Мальчугина1962年12月17日 - )は、ソビエト連邦(ロシア)の陸上競技選手。1992年バルセロナオリンピックの銀メダリスト。ブリャンスク出身。

経歴

マルチュギナは、1988年ソウルオリンピックに出場。200mでは決勝に残るも8位という結果に終わる。しかし、リュドミラ・コンドラチェワマリーナ・ジロワナタリア・ボロノワとともに挑んだ4×100mリレーでは、42秒75の記録で、アメリカ東ドイツに次いで銅メダルを獲得。4年後のバルセロナオリンピックでも、200mは決勝で8位に終わるが、4×100mリレーでは、ソ連を受け継いだEUNチームで、銀メダルを獲得。

マルチュギナは、4年後の1996年アトランタオリンピックにも出場し、オリンピック3大会連続出場を果たす。この大会でも200mで決勝に残るも、5位に終わり、最も良い成績を残すが、ついに個人種目でメダルを取ることはできなかった。さらにこの大会では、過去2大会でメダルを獲得してきた4×100mリレーでも、4位となり、3大会連続のメダルを逃した。

マルチュギナの娘であるユリア・チェルモシャンスカヤも陸上選手であり2008年北京オリンピックの4×100mリレーで金メダルを獲得している。

Remove ads

自己記録

  • 100m - 10秒96 (1992年)
  • 200m - 22秒18 (1996年)

主な実績

さらに見る 年, 大会 ...

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads