トップQs
タイムライン
チャット
視点

キム・ジョンマン

ウィキペディアから

キム・ジョンマン
Remove ads

キム・ジョンマン김종만Kim Jong-Man1978年3月3日 - )は、韓国男性総合格闘家ソウル出身。パンクラスコリア/SMKジム所属。

概要 基本情報, 本名 ...
Thumb
キム・ジョンマン

韓国陸軍の特殊戦司令部出身である事から、「特戦司ファイター」の愛称で呼ばれる[1]

来歴

柔道ムエタイボクシング、特攻武術などの格闘技を経験[2]。軍在籍中、同期よりUFCの映像を見せられた事で格闘技に興味を持つ。除隊後、警備会社に勤めていたが、2003年3月に第1回スピリットMCが開かれるというニュースを聞き、退職して格闘技の世界に入る[3]

2005年11月5日、HERO'S 2005 in SEOULにて山本篤と対戦し、2RにパウンドでTKO勝ち。

2007年12月22日、DEEP PROTECT IMPACT in OSAKAのメインイベントで前田吉朗と対戦し、引き分けた。

2008年2月11日、CAGE FORCE EX -eastern bound-のフェザー級王座決定トーナメント1回戦でウィッキー聡生と対戦し、パウンドでKO負け。

2009年3月20日、戦極初参戦となった戦極 〜第七陣〜のフェザー級(-65kg)グランプリ1回戦で金原正徳と対戦し、判定負け。

2009年12月31日、Dynamite!! 〜勇気のチカラ2009〜のDREAM vs SRC 対抗戦で所英男と対戦し、判定負けを喫した。この試合で右眼窩底を骨折した[4]

Remove ads

戦績

さらに見る 総合格闘技 戦績 ...
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
アーロン・スティール5R 4:25 TKO(パンチ連打)Martial Combat 32010年6月16日
×所英男5分3R終了 判定0-3Dynamite!! 〜勇気のチカラ2009〜2009年12月31日
×中村"アイアン"浩士5分3R終了 判定0-3Fighting Mixed Combative 1: Korea vs. Japan2009年8月16日
×金原正徳5分3R終了 判定0-3戦極 〜第七陣〜
【フェザー級グランプリ2009 1回戦】
2009年3月20日
DJ.taiki5分3R終了 判定0-0DEEP 37 IMPACT2008年8月17日
×ニコ・プハッカ1R 三角絞めM-1 Challenge 2: Russia
【チーム・フィンランド vs. チーム・コリア 70kg級戦】
2008年4月3日
×堀友彦2R+延長R終了 判定1-2The Khan 12008年3月30日
×ウィッキー聡生1R 2:43 KO(右フック→パウンド)CAGE FORCE EX -eastern bound-
【フェザー級王座決定トーナメント 1回戦】
2008年2月11日
前田吉朗5分3R終了 判定0-0DEEP PROTECT IMPACT in OSAKA2007年12月22日
日沖発5分3R終了 判定2-1修斗 SHOOTO GIG CENTRAL Vol.13 & KAKUMEI NAGOYA 12007年10月8日
×今成正和1R 3:28 腕ひしぎ十字固めDEEP 31 IMPACT2007年8月5日
星野勇二5分3R終了 判定1-1CAGE FORCE 032007年6月9日
×キム・ドヒョン5分3R終了 判定0-3Neo Fight 112007年4月14日
ハン・スーファン5分2R終了 判定3-0Neo Fight 112007年4月14日
キム・ウォンヒ1R 0:55 腕ひしぎ十字固めNeo Fight 112007年4月14日
ケビン・ロディ1R 4:57 ノーコンテストWorld Best Fighter: USA vs. Asia2007年2月3日
山本篤2R 4:25 TKO(パウンド)HERO'S 2005 in SEOUL2005年11月5日
×チョン・ヨンジェ5分3R終了 判定0-3Gimme 5: Yungjin Pharm Middleweight Tournament Quarterfinals2004年12月6日
ジョン・ジョンファン1R 1:40 腕ひしぎ十字固めGimme 5: Yungjin Pharm Middleweight Tournament Second Round2004年11月24日
キム・ヘウォン1R 2:24 腕ひしぎ十字固めGimme 52004年10月27日
コ・ソンヒュン1R 1:58 TKO(パンチ連打)Gimme 52004年10月16日
×イム・ジェソク1R 0:41 腕ひしぎ十字固めGimme 5: Motorola Middleweight Tournament Finals2004年9月13日
パク・ヨンヒュン1R 2:57 ヒールホールドGimme 5: Motorola Middleweight Tournament Finals2004年9月13日
キム・サンヨン2R 3:57 腕ひしぎ十字固めGimme 5: Motorola Middleweight Tournament Quarterfinals2004年9月8日
ホン・ヒョシク5分3R終了 判定3-0Gimme 5: Motorola Middleweight Tournament Second Round2004年9月1日
キム・ジョンマン5分3R終了 判定3-0Gimme 5: Motorola Middleweight Tournament Opening Round2004年8月23日
チェ・ジンウン2R 2:11 腕ひしぎ十字固めGimme 52004年8月12日
キム・ギハン1R 3:04 腕ひしぎ十字固めGimme 52004年8月3日
チョ・デリョル2R 2:26 フロントチョークGimme 52004年7月31日
キム・ジャウク2R 3:19 フロントチョークGimme 52004年7月17日
Keon Song1R 1:58 TKO(パンチ連打)Gimme 52004年7月10日
キム・ナム2R 1:51 フロントチョークGimme 52004年6月11日
キム・ビョンジョ3R 2:40 膝十字固めGimme 52004年6月5日
パク・ギョンホ1R 1:43 腕ひしぎ十字固めGimme 52004年3月12日
イ・ジェホ2R 2:03 膝十字固めGimme 52004年3月6日
×イム・ジェソク1R 4:55 腕ひしぎ十字固めNeo Fight 1
【ミドル級トーナメント 2回戦】
2003年8月30日
コ・ヨンソク1R 3:17 腕ひしぎ十字固めNeo Fight 1
【ミドル級トーナメント 1回戦】
2003年8月30日
Remove ads

獲得タイトル

  • MOTOROLA杯 G5 70kg級 優勝(2004年)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads