トップQs
タイムライン
チャット
視点

キャメル鉛筆製作所

ウィキペディアから

Remove ads

キャメル鉛筆製作所(キャメルえんぴつせいさくじょ)は、東京都荒川区にある日本文房具鉛筆製造メーカー。

概要 種類, 本社所在地 ...

概要

1939年8月に加藤琴一が個人で鉛筆加工業を開業した。その後1949年に「合資会社 琴線鉛筆製作所」として法人を設立。1951年9月に「株式会社 キャメル鉛筆製作所」として変更し、本格的に鉛筆の製造を始めた[1]

1953年3月に、通商産業大臣よりJIS表示工場許可(第2180号)を受けた[2]1985年には「フレシキブルスクエア14-4SQP」がグッドデザイン賞を受賞している[3]。その後、2024年東京TASKものづくりアワードにて「キャメルクローバー」が大賞を受賞した。

現在でも、オリジナル鉛筆の製造や販売、ジョインテックス伊東屋クツワなどの大手文具メーカーへのOEM生産などを行っている。

国際文具・紙製品展 ISOTには、毎年参加している。

主な製品

Thumb
Joint Black Pencil

金具が無い消しゴム付き鉛筆

費用がかかる金属パイプを使用せず、且つ加工工程が多い問題を解決するために、キャメル鉛筆が開発した鉛筆[4]

  • CAMEL(Pencil w/eraser) - 金具が無い消しゴム付き鉛筆[5]。ロングセラーブランド。
  • Joint Black Pencil - 金具が無い消しゴム付き鉛筆[6]。ジョイント製法を使用。

断面がクローバーの形をした鉛筆・色鉛筆

表面になだらかなくぼみを設け、持ちやすい形状にしたキャメル鉛筆独自の三角鉛筆[7][8]

  • Camel Clover - 東京TASKものづくりアワード2024にて大賞を受賞した色鉛筆セット。
  • Pencil - キャメルクローバーと同様な形状をした鉛筆。

その他鉛筆・色鉛筆

  • Black wood pencil - 黒軸の鉛筆
  • Slender Pencil- 細軸鉛筆
  • 36 color pencil

その他、ファンシー鉛筆やシャープペンシルも製造・販売している。

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads