トップQs
タイムライン
チャット
視点

クリス・アイザック

ウィキペディアから

クリス・アイザック
Remove ads

クリス・アイザックChris Isaak1956年6月26日 - )は、アメリカ合衆国カリフォルニア州出身のシンガーソングライター俳優。父方から黒海ドイツ人の血を、母方からイタリア系の血を引いている。

概要 クリス・アイザックChris Isaak, 基本情報 ...
Thumb
クリス・アイザック

略歴

1985年にシンガーとしてのデビューを飾るが、その端正なルックスに目をつけられ、1988年ジョナサン・デミ監督の『愛されちゃって、マフィア』で俳優としてもデビュー。以降、『羊たちの沈黙』や『ツイン・ピークス ローラ・パーマー最期の七日間』といった話題作に出演してキャリアを重ね、1993年にはベルナルド・ベルトルッチ監督の『リトル・ブッダ』で主役の一人を務めた。

一方、シンガーとしては、1991年にアルバム『ウィッキド・ゲーム』(Heart Shaped World)が売り上げ100万枚に達し、プラチナ・ディスクを獲得。ここからシングル・カットされた表題曲「Wicked Game」のプロモーションビデオ(撮影監督はハーブ・リッツ)において、人気モデルのヘレナ・クリステンセンラブシーンを演じて話題を呼び、アルバムのプロモーションに大きな効果を上げた。

同曲はまた、デヴィッド・リンチ監督の『ワイルド・アット・ハート』の中でも印象的に用いられている。当時リンチ監督の秘蔵っ子と言われていたシンガーのジュリー・クルーズは、フェイヴァリット・アーティストの一人として彼の名を挙げている。

1999年にはシングル「ベイビー・ディド・ア・バッド・バッド・シング(Baby Did a Bad, Bad Thing)」がスタンリー・キューブリック監督の『アイズ・ワイド・シャット』に用いられ、そのプロモーションビデオ(共演はレティシア・カスタ)において再びハーブ・リッツと組んでいる。以降もコンスタントにアルバム・リリースと映画出演を重ね、米ショウビズ界にユニークなキャリアを残している。

Remove ads

ディスコグラフィ

スタジオ・アルバム

  • 『シルヴァートーン』 - Silvertone (1985年)
  • 『クリス・アイザック』 - Chris Isaak (1986年)
  • 『ウィキッド・ゲーム』 - Heart Shaped World (1989年) ※「ウィッキド・ゲーム(Wicked Game)」を収録
  • 『サンフランシスコ・デイズ』 - San Francisco Days (1993年)
  • 『フォーエヴァー・ブルー』 - Forever Blue (1995年) ※「ベイビー・ディド・ア・バッド・バッド・シング(Baby Did a Bad, Bad Thing)」を収録
  • 『バッハ・セッションズ』 - Baja Sessions (1996年)
  • 『スピーク・オブ・ザ・デヴィル』 - Speak of the Devil (1998年)
  • 『オールウェイズ・ガット・トゥナイト』 - Always Got Tonight (2002年)
  • Christmas (2004年)
  • Mr. Lucky (2009年)
  • Beyond the Sun (2011年)
  • First Comes the Night (2015年)

ライブ・アルバム

  • Live in Australia (2008年)
  • Live at the Fillmore (2010年)

コンピレーション・アルバム

  • 『ザ・ベスト・オブ・クリス・アイザック』 - Wicked Game (1991年)
  • 3 for One (2000年)
  • 『ベスト・オブ・ベスト』 - Best of Chris Isaak (2006年)
Remove ads

主な出演作品

映画

さらに見る 公開年, 邦題 原題 ...

テレビシリーズ

さらに見る 放映年, 邦題 原題 ...

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads