トップQs
タイムライン
チャット
視点
ゴールデンホーン
ウィキペディアから
Remove ads
ゴールデンホーン(英: Golden Horn, 2012年3月27日 - ) は、鹿毛の競走馬である。主な勝ち鞍は2015年のダービーステークス、エクリプスステークス、アイリッシュチャンピオンステークス、凱旋門賞。
Remove ads
経歴
要約
視点
2歳時(2014年)
2014年10月29日にノッティンガム競馬場の未勝利戦でデビューし、2015年のクラシック戦線で再び対戦することになるストームザスターズをアタマ差退けて勝利した。
3歳時(2015年)
3歳初戦のリステッドレースに勝利すると、次走はダンテステークス(G2)に出走。1番人気は同じジョン・ゴスデン厩舎のジャックホブスであったが、ゴールデンホーンが2馬身3/4差をつけて圧勝した。ダービー出走はダンテステークスの勝ち方次第とされていたため[1]、この勝利の後に、追加登録料75,000ポンドを支払ってのダービー出走が決まった。
ダービーでの鞍上はランフランコ・デットーリであった。後方からのレースとなったゴールデンホーンは、直線外に持ち出すと、先に抜け出したジャックホブスを差し切り3馬身半差をつけて圧勝した。3着はデビュー戦で負かしたストームザスターズであり、ゴールデンホーンとの着差は8馬身であった。
続けて陣営が選択したのはエクリプスステークス(G1)で、古馬との初対戦となった。ダービーでは後方待機であったがここでは逃げを選択し、古馬最有力のザグレーギャツビーに3馬身半差をつけての逃げ切り勝ちを収めた。ゴールデンホーンはここまで5戦無敗であったが、キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークス(G1)を馬場を理由に回避した後に出走したインターナショナルステークス(G1)で、3歳牝馬のアラビアンクイーンに競り負け、初の敗戦となった。
次走のアイリッシュチャンピオンステークス(G1)では逃げていたが残り150メートル地点で外に大きくよれてフリーイーグルと接触。1着入線で審議となったが到達順位通りに確定、勝利した。ゴスデン調教師は「スタンドの影に驚いたから」だと説明した[2]。
ゴールデンホーンは、緩い馬場や、トレヴの主戦ティエリ・ジャルネが指摘した「年内使いすぎ」などの問題もあったが[3]、追加登録料12万ユーロを支払って凱旋門賞(G1)に出走した。スタートしてすぐ後方集団の外につけると、ほどなくして馬群から離れ、さらに外を追走した。その後トレヴのペースメーカーを見る形の2番手につけると、直線で抜け出し、2着のフリントシャーを2馬身差退けて勝利した。このレースの後、鞍上のデットーリはゴールデンホーンを「今まで騎乗した馬の中でおそらく一番だ」と評価している[4]。
引退レースに選ばれたのはブリーダーズカップ・ターフ(G1)であった。同年のアーリントンミリオンステークス(G1)の勝ち馬ザピッツァマンやG1を4勝しているビッグブルーキトゥンなどアメリカのG1馬が出走していたが、ゴールデンホーンに半馬身差つけて勝利したのは凱旋門賞9着の3歳牝馬ファウンドであった。
競走成績
以下の内容は、Racing Post[6]の情報に基づく。
Remove ads
種牡馬時代
2016年よりイギリスのダルハムホールスタッドで種牡馬入りした。その際、種付け料は6万ポンドに設定された[7]。
主な産駒
- 2018年産
- Trawlerman - 2025年ゴールドカップ
血統表
ゴールデンホーンの血統(ダンジグ系 Northern Dancer4×4=12.50%) | (血統表の出典) | |||
父 Cape Cross 1994 黒鹿毛 |
父の父 Green Desert1983 鹿毛 |
Danzig | Northern Dancer | |
Pas De Nom | ||||
Foreign Courier | Sir Ivor | |||
Courtly Dee | ||||
父の母 Park Appeal1982 黒鹿毛 |
Ahonoora | Lorenzaccio | ||
Helen Nichols | ||||
Balidaress | Balidar | |||
Innocence | ||||
母 Fleche d'Or 2006 鹿毛 |
Dubai Destination 1999 鹿毛 |
Kingmambo | Mr. Prospector | |
Miesque | ||||
Mysterial | Alleged | |||
Mysteries | ||||
母の母 Nuryana1984 鹿毛 |
Nureyev | Northern Dancer | ||
Special | ||||
Loralane | Habitat | |||
Lora F-No.9-c |
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads