トップQs
タイムライン
チャット
視点

サウロ・ヒベイロ

ウィキペディアから

Remove ads

サウロ・ヒベイロSaulo Ribeiro)は、ブラジル男性柔術家総合格闘家アマゾナス州マナウス出身。ユニバーシティ・オブ・ジュウジュツ主宰。ブラジリアン柔術五段。柔道黒帯。

概要 基本情報, 本名 ...
概要 獲得メダル, ブラジル ...

ヒクソン門下最強の直弟子」と呼ばれ、世界柔術選手権アブダビコンバットで活躍した。シュートボクセ・アカデミーでも練習を行っていた。

シャンジ・ヒベイロは実弟。

Remove ads

来歴

15歳の時に柔術を始める。17歳の時よりリオデジャネイロのグレイシー・ウマイタでホイラー・グレイシーの指導を受け、1995年に黒帯に昇格した。世界柔術選手権では1997年から2007年にかけて5度の優勝を含む10度の入賞を果たし、歴代最高の4階級制覇を成し遂げた。またアブダビコンバットも2度制覇した。

2000年5月26日、コロシアム2000近藤有己と対戦し、開始わずか22秒、右ハイキックからのパウンドでKO負け。

2006年5月26日、グラップリング大会L.A.SUB-Xでジェイク・シールズと対戦し、ポイント判定勝ち。

2007年2月、アメリカ合衆国サンディエゴで弟シャンジと共にユニバーシティ・オブ・ジュウジュツを設立した[1]

2008年8月、世界ノーギ柔術選手権のメイオペサード(-85kg)級で優勝を果たした。

戦績

総合格闘技

さらに見る 総合格闘技 戦績 ...
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
ジェイソン・アイルランドチョークスリーパーTournament Fighting Championships 5: Fightzone 52002年9月21日
×近藤有己1R 0:22 KO(右ハイキック→パウンド)コロシアム20002000年5月26日
カルロス・ロペス1R チョークスリーパーCircuito de Lutas: Carioca de Freestyle1996年2月10日

グラップリング

勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
ジェイク・シールズポイント2-1L.A.SUB-X2006年5月26日
Remove ads

獲得タイトル

  • 世界柔術選手権 黒帯メジオ(-79kg)級 優勝(1997年)
  • 世界柔術選手権 黒帯ペサード(-91kg)級 優勝(1998年)
  • 世界柔術選手権 黒帯メイオペサード(-85kg)級 優勝(1999年)
  • 世界柔術選手権 黒帯スペルペサード(-97kg)級 優勝(2000年)
  • 世界柔術選手権 黒帯メイオペサード級 準優勝・アブソルート(無差別)級 準優勝(2001年)
  • 世界柔術選手権 黒帯メイオペサード級 優勝・アブソルート級 準優勝(2002年)
  • 世界柔術選手権 黒帯アブソルート級 3位(2005年)
  • 世界柔術選手権 黒帯メイオペサード級 準優勝(2007年)
  • 第2回アブダビコンバット 99kg未満級 準優勝(1999年)
  • 第3回アブダビコンバット 88kg未満級 優勝(2000年)
  • 第4回アブダビコンバット 88kg未満級 準優勝(2001年)
  • 第5回アブダビコンバット 88kg未満級 優勝(2003年)
  • 第6回アブダビコンバット 88kg未満級 3位(2005年)
  • 世界ノーギ柔術選手権 黒帯メイオペサード級 優勝(2008年)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads