トップQs
タイムライン
チャット
視点

シクロテトラメチレンテトラニトラミン

ウィキペディアから

シクロテトラメチレンテトラニトラミン
Remove ads

シクロテトラメチレンテトラニトラミン (cyclotetramethylenetetranitramine) は HMXオクトーゲンとも呼ばれる爆薬の一種。

さらに見る シクロテトラメチレンテトラニトラミン, 爆薬としての性質 ...

HMXの語源は、High Melting eXplosiveHer Majesty’s eXplosiveHigh-velocity Military eXplosiveHigh-Molecular-weight rdXと諸説ある[1]

RDXに類似した N-ニトロ化合物で爆発性をもつ。工業的に生産されている爆薬としてはヘキサニトロヘキサアザイソウルチタンに次ぐ威力で、おもに各種軍用炸薬として使われる。プラスチック爆薬の成分とされる。

TNTを25%混ぜて共融させ、融点を下げて溶填可能にしたものをオクトールと称する。

Remove ads

製造

ヘキサメチレンテトラミン無水酢酸で処理後、窒素上を二段階でニトロ化して得られる。生成するRDXとHMXの混合物は、溶解度の差を利用して分離される。 Thumb

HMXの収量はRDXより少なく言うなればHMXは無水酢酸法におけるRDXの副産物である。

価格

RDXより威力が高いが収量は少ないため、これが価格に反映されRDXより高価になる。[2]

1kgあたり約1万円であり、RDXが1kgあたり1000円なのと比べると高い。[3][4]

そのため重量の制約が大きいミサイルや成形炸薬に用いられる。

関連項目

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads