トップQs
タイムライン
チャット
視点
シャベルカー
ウィキペディアから
Remove ads
シャベルカー(しゃべるかー)は、日本のお笑いコンビ。お笑い集団ティーライズに所属し、宮城県仙台市を拠点に活動していた。2014年に解散。
![]() |
Remove ads
経歴
メンバー
来歴
ふたりの出会いは高校入学時。最初の自己紹介の時に「お笑いをやりたいです!」と言った2人は意気投合。クラスメートの応援もあって、高校1年の文化祭で漫才を披露。その後、地道なライブ活動を続けて、高校2年の2004年9月にティーライズの代表・古家義郎にスカウトされた[3]。M-1甲子園では2005年・2006年と連続優勝。
高校卒業後、田中は「お笑いで地域を元気にさせていくために多くのことを学びたい」という目標を掲げて東北学院大学教養学部地域構想学科へ進学。八巻は「実家が材木屋ということもあるが、どんな仕事にも経営感覚が大事。社会情勢を取り込むネタにも反映させていきたい」という思いから東北学院大学経営学部経営学科へ進学。大学進学後は、大学生が対象の大会である「お笑いインカレ」(2008年)、「お笑いD-1グランプリ」(2009年)でも優勝するなど二冠を達成[4]。
2009年3月18日には、シャベルカー初の単独ライブ「ファーストインパクト」を成功させた。学生のお笑い単独ライブは珍しく、地元紙河北新報にも取り上げられた[5]。
2014年11月7日のライブをもって解散を発表した。
出演作品
テレビ番組
MMT
- 『親子ふれあいバスツアー』 2009.10
- 『24時間テレビ32』 2009.8
KHB
- 『裏影』 2009.2〜2009.3
- 『ひるまにあん』 2009.5
- 『突撃!ナマイキTV』 2012.12
TBC
- 『笑福2010サンドの新春・初売テレビ!』 2010.1
- 『サンドのぼんやり〜ぬTV』 2009.10
- 『The news TBC』 2010.1.5※特集
- 『2時のチャイハネ』
ケーブルTV
- J:COM仙台キャベツ『HOMETOWN大好きだっちゃ!!』
- キャベツ『スキダッちゃ!!』
- J:COM仙台キャベツ『倉庫で××』 2009.7〜
ラジオ番組
TBCラジオ
- 『お笑い地産地消バラエティゲラゲラ45』 2010
- 『それいけミミゾー』 2009.9.5
Date fm
- 『AIR JAM Friday』 2009.11.13
ラジオ3
- 『スターマインSP』
- 『お笑いイギナリLIVE』
fmいずみ
- 『WAONイギナリラジオ』 2010.05
ライブ
*シャベルカー単独ライブ「ファーストインパクト」 2009.3.18
- シャベルカー単独ライブ「セカンドインパクト」 2009.9.21
- 『IGINARI LIVE』(毎月恒例)
- 『オートバックスM-1グランプリ』 2005(1回戦)2006〜2009(2回戦)
- 『キングオブコント』 2009(1回戦)
- 『漫才新人大賞』 #8
- 『仙台お笑いコンテスト』 #1
- 『G-1グランプリinつるがしま』 2011
- 『お笑いインカレ』 2008(漫才部門優勝)2009(決勝進出)
- 『お笑いD-1グランプリ』 2009(個人部門優勝)
- 『M-1甲子園』 2005(山形大会優勝)2006(宮城大会優勝)
- 『東北お笑いトーナメント』
- 『にいがたお笑いグランプリ』
- 『全日本お笑い選手権』
- シアターD『なりあがりGP』
- 『ティーライブ』
- 『荒町喜楽亭』
- 『笑いの館』
- 『WIN LIVE』
他、多数出演
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads