トップQs
タイムライン
チャット
視点

シルクロード (宝塚歌劇)

ウィキペディアから

Remove ads

シルクロード』は宝塚歌劇団ミュージカル作品。

星組 宝塚大劇場公演

形式名は「グランド・ミュージカル」[1]。3部36場[1]

公演期間は1969年3月27日から4月24日まで[1]。新人公演は4月12日[2]

構成

高木史朗が現地取材をした作品。

  • 第一部:仏教の道 
  • 第二部:草原の道
  • 第三部:東西文化交流の道

出典:『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡り続けて(舞台編)』[3]

スタッフ

  • 作・演出:高木史朗
  • 音楽:中元清純
  • 音楽指揮:十時一夫溝口尭
  • 合唱指導:十時一夫
  • 振付:河上五郎喜多弘県洋二中村万作司このみ
  • 擬斗:二階堂武
  • 装置:黒田利邦
  • 衣装:小西松茂
  • 照明:今井直次
  • 小道具:生島道正
  • 効果:村上茂
  • 録音:松永浩志
  • 音響映画:宝塚映画
  • 演出:横澤秀雄
  • 演出補:川井秀幸
  • 演出助手:岡田敬二草野旦
  • 製作:大谷真一

出典:『宝塚歌劇の60年別冊』[4]

主な出演

本公演・配役も含む

新人公演[2]

  • 南原美佐保
  • 五条寺まり
  • 景千舟
  • 鳳蘭
  • 千雅てる子
Remove ads

星組 東京宝塚劇場公演

公演期間は1969年6月2日から6月29日[5]まで。

主なスタッフに高木史朗[5]がいる。

脚注

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads