トップQs
タイムライン
チャット
視点
シービーアールイー
CBRE Group(事業用不動産サービス)の日本法人 ウィキペディアから
Remove ads
シービーアールイー株式会社(英: CBRE K.K.)は、事業用不動産サービスの分野で世界最大手であるCBRE Groupの日本法人。宅地建物取引業、不動産鑑定業者、第二種金融商品取引業、投資助言・代理業、投資運用業、一級建築士事務所、警備業。
1970年に大阪で設立された生駒商事株式会社が前身となっている。
Remove ads
沿革
- 1969年: 創業
- 1970年: 生駒商事株式会社(現シービーアールイー株式会社)を大阪に設立
- 1971年: 東京支社を開設
- 1987年: 株式会社生駒データサービスシステム(現シービーアールイー株式会社に吸収)を設立
- 1989年: 生駒ティビーエム株式会社(現シービーアールイー株式会社に吸収)を設立
- 1990年: 生駒アメリカ社をニューヨークに設立
- 1998年: 日本エフエムエージェンシー株式会社(現シービーアールイー株式会社に吸収)を設立
- 1999年: CBREと資本提携し、生駒シービー・リチャードエリス株式会社に商号変更
- 2006年: CBREが出資比率を22%から51%に引き上げたことによって子会社となり、シービー・リチャードエリス株式会社に商号変更[2]
- 2010年: CBREの100%子会社となる
- 2012年: シービーアールイー株式会社に商号変更
- 2014年4月: 東京本社を港区浜松町のJEI浜松町ビルから千代田区丸の内の明治安田生命ビルへ移転し、日本橋、埼玉、新宿の各支店を統合
- 2015年: ジョンソンコントロールズのグローバルワークプレイスソリューションズビジネスを買収
- 2018年: シービーアールイー株式会社の子会社としてCMソリューションズ株式会社を設立
- 2020年: CBRE日本法人が創立50周年を迎える
- 2025年: プロジェクトマネジメント事業を、過半数出資しているターナー&タウンゼントと統合
Remove ads
事業所
東京都千代田区丸の内の東京本社をはじめ、全国に9拠点を展開している[3]。
東京本社、関西支社、札幌支店、仙台支店、名古屋支店、広島支店では同社が推進するABW(Activity Based Working アクティビティ・ベースド・ワーキング)が導入されている。
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads