トップQs
タイムライン
チャット
視点
ジェイソン・モモア
アメリカのモデル、俳優 (1979-) ウィキペディアから
Remove ads
ジョセフ・ジェイソン・ナマカエハ・モモア(Joseph Jason Namakaeha Momoa, 1979年8月1日 - )は、アメリカ合衆国ハワイ州ホノルル生まれのモデル、俳優。『ゲーム・オブ・スローンズ』のカール・ドロゴ役、『DCエクステンデッド・ユニバース』のアーサー・カリー / アクアマン役、『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』のダンテ・レイエス役で知られる。身長193cm。
Remove ads
来歴
1979年にハワイ州のホノルルでネイティブハワイアンの父とドイツ系アイルランド人の母の元に生まれる。その後両親が離婚したためアイオワ州へ移住した。
ハワイ大学マノア校を卒業。
前述した通りハワイ州の先住民族、ドイツ、アイルランド、アメリカ州の先住民族の血をひく[1]。
1998年にハワイに戻り、ここでデザイナーのエリック・チャンドラーと小林武雄[2]に見出され、モデルとして活躍し始めた。
ブランドン・ラウスとは高校の同級生で、同じサッカーチームに所属していた。
キャリア
1998年 - 2009年
19歳の時、モデルとして活動しながら、人気TVドラマシリーズの『ベイウォッチ』のオーディションを受け、合格。ジェイソン・イオアン役で俳優としてのキャリアを始めた。
2004年には映画『ジョンソン一家のババババケーション』に出演した。
2005年から2009年まで『スターゲイト アトランティス』にてロノン役として出演し、役作りのため武道を習った。
2011年 - 2015年
2011年に『コナン・ザ・バーバリアン』の英雄コナン役で自身初の主演を務めた。
さらにテレビドラマシリーズ『ゲーム・オブ・スローンズ』にカール・ドロゴ役で出演し大きな反響を呼んだ。オーディションではマオリ族の民族舞踊であるハカを踊った。
2014年8月にホラーアクション映画『ビースト・ストーリー 選ばれし勇者』とSFホラー映画『DEBUG/ディバグ』でそれぞれ主演を務めた。
2015年にアクション映画『ワイルド・ブレイブ』に出演した(映画は2018年に公開)。
2016年 - 現在

2016年から2018年までテレビドラマシリーズ『フロンティア』にてデクラン・ハープ役で出演した。
2016年3月に『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』にアーサー・カリー / アクアマン役でカメオ出演した。
2017年にはDCコミックスの同名のスーパーヒーローチームをベースにする映画『ジャスティス・リーグ』に同じくアーサー・カリー / アクアマン役で出演し一躍有名となった。同時期に国連環境計画が主催する海洋環境を保護するキャンペーンに参加した。
2018年にスーパーヒーロー映画『アクアマン』に主人公であるアクアマン役で出演。世界興業収入が10億9000万ドルを記録して、DC映画史上No.1の興行成績を記録するなど作品ならびに主演を務めたモモアは非常に高い評価を受けた。
2023年には『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』にて本作の最大の敵であるダンテ・レイエス役を演じた。
2025年7月5日にはバーミンガムのヴィラ・パークで行われたオジー・オズボーンとブラック・サバスによるラストライブ『Back to the Beginning』の司会を担当している[3]。
Remove ads
フィルモグラフィ
要約
視点
※役名の太字表記は主演。
映画
テレビ
Remove ads
日本語吹き替え
『ジャスティス・リーグ』以降、安元洋貴が専属(フィックス)に近い形で大半の作品を吹き替えており、現在では「ジェイソンの吹き替えでおなじみ」と評されるほどに定着している[4][5]。
その他
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads