トップQs
タイムライン
チャット
視点

ジェームズ・アーネス

ウィキペディアから

ジェームズ・アーネス
Remove ads

ジェームズ・アーネスJames Arness, 本名:James King Aurness、1923年5月26日 - 2011年6月3日)は、アメリカ合衆国俳優

概要 ジェームズ・アーネス James Arness, 本名 ...

来歴

ミネソタ州ミネアポリス出身[1]。父親はノルウェー系、母親はドイツ系[2]。テレビドラマ『スパイ大作戦』で知られる俳優のピーター・グレイブスは弟に当たる(本名:Peter Duesler Aurness)。

ハイスクールでは野球とフットボールで活躍した。

第二次世界大戦中は陸軍に入隊。1944年アンツィオの戦いに参加し、ブロンズスターメダルを授与された[3][4]

1947年に俳優デビュー。主に西部劇を中心に出演したが、映画『遊星よりの物体X』の「物体」(エイリアン)役で強烈な印象を与えた。1955年からスタートした西部劇ドラマ『ガンスモーク』に保安官マット・ディロン役で主演、1975年までの20年の長きにわたり主演を務め、高い評価を受けた。

2011年6月3日、88歳で死去した[5][6]

主な出演作品

Thumb
テレビドラマ『ガンスモーク』出演時。

映画

  • ミネソタの娘 The Farmer's Daughter (1947)
  • 戦場 Battleground (1949)
  • 幌馬車 Wagon Master (1950)
  • シエラ Sierra (1950)
  • 遊星よりの物体X The Thing from Another World (1951)
  • カービン銃第一号 Carbine Williams (1952)
  • 虐殺の砂漠 Hellgate (1952)
  • ハワイの陰謀 Big Jim McLain (1952)
  • 征服されざる西部 Horizons West (1952)
  • 男の叫び Island in the Sky (1953)
  • ホンドー Hondo (1953)
  • 放射能X Them! (1954)
  • 男の魂 The Sea Chase (1955)
  • 渡るべき多くの河 Many Rivers to Cross (1955)
  • 復讐にかけた女 Flame of the Islands (1956)
  • 最初の女セールスマン The First Traveling Saleslady (1956)
  • 腰抜け列車強盗 Alias Jesse James (1956) カメオ出演
  • アラモ2 The Alamo: 13 Days to Glory (1987) テレビ映画
  • ガンスモーク/雪原の追跡 Gunsmoke: Return to Dodge (1987) テレビ映画

テレビドラマ

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads