トップQs
タイムライン
チャット
視点

ジャマイカ-ヴァン・ウィック駅

ニューヨーク市地下鉄INDアーチャー・アベニュー線の駅 ウィキペディアから

ジャマイカ-ヴァン・ウィック駅map
Remove ads

ジャマイカ-ヴァン・ウィック駅 (ジャマイカ-ヴァン・ウィックえき、英語: Jamaica–Van Wyck) は、ニューヨーク市地下鉄INDアーチャー・アベニュー線の駅である。クイーンズ区リッチモンド・ヒルのヴァン・ウィック高速道路とジャマイカ・アベニュー、メトロポリタン・アベニュー、キュー・ガーデンズ・ロードの交差点に位置し、E系統が終日停車する。

概要 ジャマイカ-ヴァン・ウィック駅Jamaica–Van Wyck ニューヨーク市地下鉄駅, ジャマイカ-ヴァン・ウィック駅Jamaica–Van Wyck ...
Remove ads

歴史

さらに見る 配線図 ...
Thumb
メトロポリタン・アベニューの入口階段

駅はアーチャー・アベニュー線のINDクイーンズ・ブールバード線からの分岐点からアーチャー・アベニュー下へ入る部分までの掘削が完了した1979年10月17日に建設が開始された[2]。その後、アーチャー・アベニュー線のジャマイカ・センター-パーソンズ/アーチャー駅までの掘削および路線内の駅建設が終了した1988年12月11日に営業を開始した[3][4]

Remove ads

駅構造

G 地上階 出入口
B1 改札階 改札口、駅員詰所、メトロカード自動券売機
バリアフリー・アクセス (エレベーター、ヴァン・ウィック高速道路と89番街の交差点南西 )
B2 市内行線[注 1] ワールド・トレード・センター駅行き(平日日中:キュー・ガーデン-ユニオン・ターンパイク駅、それ以外:ブライアーウッド駅
島式ホーム、左側ドアが開く バリアフリー・アクセス
郊外行線[注 2] ジャマイカ・センター-パーソンズ/アーチャー駅行きサットフィン・ブールバード駅

駅は有効長600フィート(180メートル)の島式ホーム1面と線路2線を有した1面2線の地下駅[2]、かつてこの付近に存在したBMTジャマイカ線メトロポリタン・アベニュー駅クイーンズ・ブールバード駅の代替駅となっている。ホーム壁面は主にオレンジ色で、改札階は郊外行線の上に存在する。また、市内行線側の天井にはかつて天窓が存在したが、現在は覆いが被せられている。

駅の北側で線路はINDクイーンズ・ブールバード線に合流し、緩行線・急行線を時間帯により振り分けて通過している[5]

出入口

当駅には出入口が2箇所ある[2]

  • バリアフリー・アクセス エレベーター1機、エスカレーター2機、階段1つ。ヴァン・ウィック高速道路と89番街の交差点南西[6][7]
  • 上りエスカレーター1機、階段1つ。ヴァン・ウィック高速道路とメトロポリタン・アベニューの交差点北西[6][7]
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads