トップQs
タイムライン
チャット
視点
ジュリエット・カスバート
ジャマイカの陸上競技選手 (1964 - ) ウィキペディアから
Remove ads
ジュリエット・カスバート(Juliet Cuthbert、1964年4月6日 - )は、ジャマイカのセント・トーマス教区出身の陸上競技選手。短距離種目で活躍した選手で、1992年バルセロナオリンピックでは100m、200mでそれぞれ、アメリカのゲイル・ディバース、グウェン・トーレンスに次いで銀メダルを獲得。4年後の1996年アトランタオリンピックでは、4×100mリレーのジャマイカの第2走者として、銅メダル獲得に貢献した。
さらに、カスバートは世界選手権の4×100mリレーで、1991年の東京大会の金メダルを含めて3個のメダルを獲得している。
Remove ads
記録
Remove ads
外部リンク
- ジュリエット・カスバート - 国際オリンピック委員会
- ジュリエット・カスバート - オリンピックチャンネル
- ジュリエット・カスバート - Olympedia
- ジュリエット・カスバート - Sports-Reference.com (Olympics) のアーカイブ
- ジュリエット・カスバート - 国際陸上競技連盟
- ジュリエット・カスバート - TrackField.brinkster.net
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads