トップQs
タイムライン
チャット
視点

ジョセフ・サイドゥ・モモ

シエラレオネの大統領・軍人 ウィキペディアから

ジョセフ・サイドゥ・モモ
Remove ads

ジョセフ・サイドゥ・モモ英語: Joseph Saidu Momoh, 1937年1月26日 - 2003年8月2日)は、シエラレオネ軍人政治家。同国第2代大統領(在任: 1985年11月28日 - 1992年4月30日)。

概要 任期, 副大統領 ...
概要 ジョセフ・サイドゥ・モモ Joseph Saidu Momoh, 所属組織 ...
Remove ads

人物

ボンバリ地区英語版ビンコロ英語版出身。1958年に陸軍に入隊し、1973年に軍人のまま国会議員となる。

軍司令官であったモモは、一党独裁政治を布いていたシアカ・スティーブンス大統領の後継者に指名され、1985年5月に全人民会議(APC)の党首として選挙で大統領に就任した[1]。しかし、1990年には民主化運動が活発になり、一党独裁政治が崩壊した。更に、モモ政権の腐敗は革命統一戦線(RUF)の武装蜂起とシエラレオネ内戦を招いた[2]

1992年バレンタイン・ストラッサー大尉が軍事クーデター首都フリータウンで起こし、政権を追われたモモはギニア亡命2003年に死去。

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads