トップQs
タイムライン
チャット
視点

ストーム (岡林信康のアルバム)

ウィキペディアから

Remove ads

ストーム』は、岡林信康1980年10月21日インビテーション / ビクターから発売したアルバム

概要 『ストーム』, 岡林信康 の スタジオ・アルバム ...
Remove ads

解説

加藤和彦とは、フォーク・クルセダーズの頃より親交があったが、本格的に仕事で組むのは最初で最後[1]

このアルバムを作る前にロンドンに行ったことがきっかけで[1][2]、当時のニュー・ウェイヴパンクから多大な影響を受け[3]、加藤の都会的でおしゃれな音で表現したいと思っていたので、加藤が安井かずみと作った『うたかたのオペラ』のような感じでと伝えて、アレンジは加藤に一任[1]

バックバンドにムーンライダーズ鈴木慶一は不参加)を選んだのも加藤[1]。このアルバム発表後のコンサートツアーもムーンライダーズと一緒に回っている[4]

アルバム発表後も世間には評価されなかったが、CDの復刻版が出る前に何十年ぶりに聴いてみたら感動して、その思いと感謝の気持ちを加藤に電話で伝えたら(何十年も電話をしたことがなかったこともあり)びっくりしていたが、「そうだよ、あれはいいアルバムなんだよ」と何度も言ってくれた[1][2]

「西洋的なロックをコピーするやり方の最終到達点のような作品」[1]と語っている。

Remove ads

収録曲

全作詞・作曲:岡林信康、全編曲:加藤和彦

Side A

  1. 霧のHighway   (6:12)
  2. ダンスマン   (4:13)
  3. イエ!イエ!   (3:22)
  4. Little View   (2:30)
  5. ニトロ・ブギ   (3:51)

Side B

  1. ミス・ベンリー   (4:11)
  2. DORAKU LADY   (3:30)
    • 初めはメジャーコードで作ったが、加藤に「この歌マイナーでやったら面白いよ」と言われ、マイナーコードに変えた。最初は違和感があったが、やってみたら面白く、改めて加藤の才能を感じたという[1]
  3. 遮光カーテンの貴婦人   (4:36)
  4. STORM   (7:59)

レコーディング・メンバー

ミュージシャン

スタッフ

  • A.D.   長友啓典
  • デザイナー   土屋直久
  • 写真撮影   ヒロ伊藤
  • 録音・リミックス   梅津達男
  • ディレクター   高垣健
  • プロデュース   加藤和彦
  • リミックススタジオ   一口坂スタジオ

発売履歴

さらに見る 発売日, レーベル ...
Remove ads

脚注

Loading content...

関連項目

外部リンク

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads