トップQs
タイムライン
チャット
視点

スミス夫人

日本のお笑いコンビ (1989-2001) ウィキペディアから

Remove ads

スミス夫人(スミスふじん)は、かつて吉本興業で活動していたお笑いコンビ1989年結成。2001年解散。

概要 スミス夫人, メンバー ...
Remove ads

メンバー

ボケ担当。大阪府大阪市出身。
ツッコミ担当。大阪府堺市出身。

来歴

共にNSC大阪校8期生。NSC在学中の1989年8月にコンビ結成。コンビ名はコメディ映画スミス夫妻(Mr. and Mrs. Smith)』(1941年、日本未公開)からとられた。

1994年、お笑い勝ち抜き番組『爆笑BOOING』(関西テレビ)の第4回・第6回グランドチャンピオン大会に出場。

1996年、後継番組の『超!爆笑BOOING』にてグランドチャンピオンに輝く。

1997年、『オールザッツ漫才』(毎日放送)優勝。

2001年、なだぎがコンビ解散を切り出し、松村が受け入れたためコンビ解散となった。灘儀は理由として、所属していた心斎橋筋2丁目劇場が閉館する際引継ぎ先となったBASEよしもとのメンバーにも入れず、競艇場の営業でスベり倒した事がきっかけの一つと語っている。

解散後、灘儀はピン芸人として活動した後、芸名を「なだぎ武」とし、お笑いグループ「ザ・プラン9」の一員として活動(2015年5月に脱退しピン芸人に転向)。松村は解散と共に芸能界を引退。

Remove ads

出演番組

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads