トップQs
タイムライン
チャット
視点

スレッジハンマー (曲)

イギリスのシンガーソングライター兼ロックミュージシャンのピーター・ガブリエルによる曲 (1986) ウィキペディアから

Remove ads

スレッジハンマー」 (Sledgehammer) とは、イギリスの歌手、ピーター・ガブリエルのシングル楽曲。カナダで同年7月21日付で1位に、26日付でアメリカBillboard Hot 100で1位に[1]全英シングルチャートでも4位を獲得した[2]

概要 「スレッジハンマー」, ピーター・ガブリエル の シングル ...
Remove ads

概要

ポップスの要素を取り入れた1986年リリースのアルバム『So』からシングルカットされた。ピーターがかつて在籍していたバンド、ジェネシスの「インヴィジブル・タッチ」を1位から引き摺り下ろして、1986年7月26日付のBillboard Hot 100で全米第1位を獲得した。

現在に至るまで、Billboard Hot 100のナンバーワンソングで「Album Rock Tracks」(現在のMainstream Rock Chart)[3]「Hot Dance/Disco」(現在のDance Club Songs Chart)[4]、ロックとダンス、双方のチャートでもナンバーワンとなった唯一の楽曲である。

彼にとってこれが最初の全米No.1となると共に、本国イギリスにおけるキャリアでも「ゲームズ・ウィズアウト・フロンティアーズ英語版」と並ぶ最大のヒットを収めた。

ちなみに、オリジナル・バージョンにて曲の冒頭および2番のサビ終了後に流れる尺八の音は、フジテレビ系列の『とんねるずのみなさんのおかげでした』の番組内コーナーである「食わず嫌い王決定戦」の「実食」の際にBGMとして流れている。

Remove ads

プロモーション・ビデオ

クレイアニメで表現されており、作中にもスレッジハンマーを意味する「大槌」が頻繁に登場する。スティーヴン・R・ジョンソン英語版が監督を務め、アードマン・アニメーションズニック・パークピーター・ロード英語版リチャード・ゴルゾウスキー英語版)とブラザーズ・クエイ(スティーブン&ティモシー・クエイ)がアニメーション担当として関わった。

1987年のMTVミュージック・ビデオ・アワードでは、ベスト・ビデオに選出された。

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads