トップQs
タイムライン
チャット
視点

タジ・マハール

アメリカ合衆国のミュージシャン (1942-) ウィキペディアから

タジ・マハール
Remove ads

タジ・マハール(Taj Mahal、1942年5月17日 - )はアメリカ合衆国ミュージシャン。本名はヘンリー・セントクレア・フレデリックスHenry Saint Clair Fredericks)。

概要 タジ・マハール, 基本情報 ...

一作のアルバムにブルースR&Bレゲエケイジャン、ゴスペル、ブルーグラスハワイ、カリブ、アフリカの伝統音楽など多様な音楽を盛り込み、単にルーツをなぞるだけに留まらず、そこに独自の個性を織り込んでまとめあげる、という特徴を持つ。バンジョースライドギタースティールパンなど様々な楽器を自在に操ることでも知られている。

アルバム『セニョール・ブルース』(1997年)で第40回グラミー賞最優秀コンテンポラリー・ブルース・アルバム賞を受賞した[1]

Remove ads

略歴

Thumb
タジ・マハール(2007年

ニューヨークのハーレムに6人兄弟の長男として生まれた、父親はセントクリストファー・ネイビスのセントキッツ島出身のジャズ・ピアニスト、母親はサウスカロライナ州出身のアフリカ系アメリカ人教師ゴスペルを歌っていた。妹は歌手のキャロル・フレデリックス

少年時代をマサチューセッツ州スプリングフィールドで過ごす。1960年代の初めにマサチューセッツ大学で農業と畜産学を学ぶ一方、タジ・マハールというステージ・ネームで音楽活動を開始した[2]

大学卒業後の1964年、ロサンゼルスに移り、当地で知り合ったライ・クーダー[注釈 1]らと1965年にライジング・サンズを結成[2]。彼等はコロムビア・レコードと契約しシングル1枚[3]とアルバム1枚[4]を録音した[2][注釈 2]が、1966年に解散。

タジはソロ・アーティストとして活動を始め、1968年、アルバム『タジ・マハール』と『ナッチェル・ブルース』を発表。制作に参加していたギタリストのジェシ・エド・デイヴィスとともに、同年、ローリング・ストーンズのTVショウ『ロックンロール・サーカス』に出演した。

1969年、2枚組のアルバム『ジャイアント・ステップ/ディ・オール・フォークス・アット・ホーム』を発表し、アメリカのブルースアーティストとして評価を受ける。

Remove ads

ディスコグラフィ

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads