トップQs
タイムライン
チャット
視点

イオン富雄店

ウィキペディアから

イオン富雄店map
Remove ads

北緯34度41分30.2秒 東経135度44分8.1秒

概要 イオン富雄店 ÆON TOMIO, 地図 ...

イオン富雄店(イオンとみおてん)は奈良県奈良市富雄元町二丁目にあった大型商業施設(ショッピングセンター)である。

Thumb
ダイエー時代の2016年2月5日撮影
Remove ads

概要

開業当初はユニードだった。この富雄店はかつてユニードが本州に出店した最東端の店舗であり、一時期は奈良県に唯一存在するダイエー店舗でもあった(2005年に奈良店が閉店した為)。

1983年にユニードが営業圏再編に伴い(ユニードがダイエーに合併される以前に)ダイエーに譲渡し「ダイエー富雄店」に、1995年には子会社の「関西ユニード」が清算され、ダイエーの完全直営化となった。

以前は構内北側に奈良交通の路線バス富雄停留所があった。後[いつ?]に富雄川の西側(富雄駅旧バスターミナル)に移転した。

2016年3月1日より営業権がイオンリテールに承継され、同年3月27日をもってダイエーとしての営業を終了。2日間の改装期間を経て、3月30日に「イオン富雄店」に改称された[1]

2019年10月31日をもって閉店することが店頭で告知され、「ユニード富雄店」として開業以来、「ダイエー富雄店」としての営業期間を含め46年の歴史に幕を下ろした[2]。店舗は解体され、総合地所によりマンション「ルネ富雄」が建設された[3]

当店の移管後はグルメシティ北大和店がダイエー(2015年2月28日まではグルメシティ近畿)の運営する奈良県唯一の店舗となったが、2017年2月28日に同店が閉店したことでダイエーは奈良県から完全撤退していた。しかし、2019年3月1日に山陽マルナカ(後のマックスバリュ西日本、現在はフジ)から関西地区の「マルナカ」14店舗がダイエーへ移管された関係で、近隣地(約3km南東)のイオンタウン富雄南にある「マルナカ富雄南店」(開業当初は「マックスバリュ富雄南店」)がダイエー店舗(同時に奈良県内で唯一のダイエー店舗)となり、2021年12月1日に屋号を「ダイエー」に変更したことで、約5年8ヶ月ぶりに奈良県に「ダイエー」の屋号が復活した。

Remove ads

フロア構造

さらに見る 階, フロア概要 ...

テナント

など多数

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads