トップQs
タイムライン
チャット
視点
ダイナミックレーダー〜歌謡曲でいこう!〜
文化放送で放送されていた日本のラジオ番組 ウィキペディアから
Remove ads
ダイナミックレーダー〜歌謡曲でいこう!〜(ダイナミックレーダー〜かようきょくでいこう!〜)は、文化放送で放送していたラジオ番組。
文化放送で初めて編成した平日帯 昼ワイド番組で、1966年(昭和41年)10月24日 開始。1978年(昭和53年)3月31日まで放送した。
放送時間
- 月 - 土曜 13:15 - 15:00 (1966年10月24日 - 1968年9月30日)
- 月 - 土曜 12:00 - 15:00 (1968年10月1日 - 1970年4月18日)
- 月 - 金曜 12:00 - 15:00 (1970年4月20日 - 1974年10月4日)
- 月 - 金曜 13:00 - 15:30 (1974年10月7日 - 1976年3月)
- 月 - 金曜 13:00 - 15:50 (1976年4月 - 1976年9月)
- 月 - 金曜 12:00 - 15:50 (1976年10月以降)
- 第2部
- 月 - 金曜 16:30 - 18:00 (1970年11月2日 - 1972年10月6日)
パーソナリティ
主なコーナー
- 歌謡ダービー(1960年代のコーナー)
- 歌謡なぞかけ問答(1960年代のコーナー)
- ファン対抗歌謡リーグ戦(1960年代のコーナー)
- 夢の玉手箱(1973年当時のコーナー)
- スーパー大作戦
- 歌謡レーダー スターハイライト
- サントリー出前寄席
- 午後2時の男(当時の5代目 月の家円鏡(後の8代目 橘家圓蔵)がパーソナリティを務めた外中継コーナー)
- 心をむすぶ歌
- ごぶさたしました歌謡曲
- 芸能ニュース
- さわやかネットワーク
- 午後3時の男〜舛蔵の飛び出せリクエスト〜(外中継コーナー。通行人から歌謡曲からのリクエストを募って放送した)
- お笑いシャープスタジオ (1977年3月まで)
- レーダー伝言板
- 歌謡大行進(NRN全国ネット番組)
- 1時の男 〜小益の体当り15分(1975年10月から)
- スターと勝負だ(1976年4月から)
- 電話でネットワーク(1976年4月から)
- お昼のプレゼント大作戦(1976年10月から)
- アイドルを探せ(1976年10月から)
- せんみつのシャープ がっぽりクイズ(1977年4月から)
関連項目
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads