トップQs
タイムライン
チャット
視点

トゥーンアディショナルピクチャーズ

日本の東京都中野区にある制作総合ポストプロダクション ウィキペディアから

トゥーンアディショナルピクチャーズmap
Remove ads

株式会社トゥーンアディショナルピクチャーズ: TOON ADDITIONAL PICTURES Co.,Ltd、略称: TAP)は、かつて存在した日本制作総合ポストプロダクション。株式会社トムス・エンタテインメントの子会社。

概要 種類, 略称 ...
Remove ads

歴史

1988年5月、東京ムービーの撮影部門を「株式会社トムス・フォト」として分社設立し、事業開始。本社から引き継いでフィルム撮影を専門に行っていたが、アニメ業界に広まるデジタル化の波を受け、デジタルペイント・デジタル撮影(コンポジット)部門「トムスフォト・デジタル・イメージT.D.I.)」、ノンリニア編集部門「トムスフォト・ドリームボックスT.D.B.)」を社内に設置し、1999年頃から順次デジタル工程に対応。その過程で『それいけ!アンパンマン』と『名探偵コナン』は途中でセルアニメからデジタルアニメへの切り替えを経ている。

セルが撤廃されると、フィルム撮影部門のスタッフもデジタル撮影に移行し、新たに「トムスフォト・デジタル・ファクトリー(T.D.F.)」が設置された。当初はT.D.I.とT.D.F.の両方で撮影スタッフを抱えていたが、現在はT.D.F.に撮影スタッフと設備が集約されている。

2024年4月1日付で「株式会社トゥーンアディショナルピクチャーズ」に社名変更[3]。トムス・フォトとは異なり、トゥーンアディショナルピクチャーズは東京ムービーの撮影が独立して創設された会社のことである。アニメーション撮影による画像作りの責任者「Toon Driven FilmingT.D.F.)」、アニメーション仕上げ(色彩関係の仕事)の部署「Toon Design IdealcolorT.D.I.)」、映像編集スタジオ「Toon Depict BeeT.D.B.)」を社内に再設置した。

2025年4月1日付で「株式会社トゥーン ハーバー ワークス」に社名変更。トゥーンアディショナルピクチャーズとは異なり、トゥーン ハーバー ワークスはポストプロダクション「トムス・フォト」とCGスタジオ「トムス・ジーニーズ」を融合したデジタルアニメスタジオのことである。映像編集スタジオ「Toon Depict BeeT.D.B.)」、アニメーション撮影による画像作りの責任者「T.D.F.」、アニメーション仕上げ(色彩関係)の部署「Toon Design Ideal colorT.D.I.)」をトゥーン ハーバー ワークスが継承。

Remove ads

歴代社長・会長

さらに見る 期間, 社長 ...

主な参加作品

テレビアニメ

劇場アニメ

OVA

ゲーム

Remove ads

所属スタッフ

Toon Driven Filming(T.D.F./旧:トムスフォト・デジタル・ファクトリー)【撮影部門】
  • 依田裕子→西山裕子
  • 押見綾
  • 竹花祐介
  • 西山仁
  • 小川隆久
  • 伊藤敦子
  • 佐々木明美
  • 小林学
  • 中小原明典
  • 野口龍生
  • 川田敏寛
  • 澤見泰治
  • 大坪聡
  • 山本三良
  • 米屋真一
  • 中谷修
  • 安田猛
  • 春原幸子
  • 久保剛成
  • 蒲原有子
  • 高橋佑樹
  • 吉田雅紀
  • 小倉伊織
  • 市川幸彦
  • 白尾仁志
  • 島川夏生
Toon Design Idealcolor(T.D.I./旧:トムスフォト・デジタル・イメージ)【彩色部門】
  • 山上愛子
  • 長岡純子
  • 小池記代
  • 赤松理惠子
  • 富沢陽子
  • 稲葉歩
  • 小原萌
  • 中村美優
  • 森彩乃
  • 田所美沙紀
  • 實藤ゆみ
  • 柴田恭子
Toon Depict Bee(T.D.B./旧:トムスフォト・ドリーム・ボックス)【映像編集部門】
  • 佐野由里子
  • 藤田育代(チーフエディター)
  • 小須田一樹
  • 倉田しおり
  • 堀場みどり
  • 髙橋寿
  • 渡邉みゆ
Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads