トップQs
タイムライン
チャット
視点

ドミニク・サロン

ウィキペディアから

ドミニク・サロン
Remove ads

ドミニク・サロン (Dominique Sarron, 1959年8月27日 - ) は、フランスリヨン出身の元グランプリオートバイレーサーである。同じく元オートバイレーサーで元250ccクラスチャンピオンのクリスチャン・サロンは実兄。

概要 ドミニク・サロン, グランプリでの経歴 ...
Remove ads

経歴

Thumb
1984年の鈴鹿8耐でサロンが乗ったホンダ・RS750R

もともとはフランス・ホンダと契約し、耐久レースで活躍していたライダーである。伝統あるボルドール24時間レースでは7勝を挙げており、1994年の優勝は兄であるクリスチャン・サロンとチームを組んでの勝利であった(永井康友を加えた3人体制)。鈴鹿8時間耐久ロードレースでも2勝を記録している。

耐久レースに参戦する一方でグランプリにも参戦し、主に250ccクラスで活躍した。1986年にはイギリスGPで初勝利を挙げてカルロス・ラバードシト・ポンスに続くシーズンランキング3位となり、続く1987年にも1勝、1988年には2勝を記録してそれぞれランキング4位となった。

戦績

要約
視点

1969年から1987年までのポイントシステム

さらに見る 順位, ポイント ...

1988年から1992年までのポイントシステム

さらに見る 順位, ポイント ...

(key) (太字ポールポジション斜体ファステストラップ

さらに見る 年, クラス ...
ロードレース世界選手権
1985年 - 250ccクラスランキング21位
1986年 - 250ccクラスランキング3位、1勝(イギリスGP)
1987年 - 250ccクラスランキング4位、1勝(ブラジルGP)
1988年 - 250ccクラスランキング4位、2勝(イタリアGP、ブラジルGP)
1989年 - 500ccクラスランキング15位
1990年 - 250ccクラスランキング10位
1991年 - 250ccクラスランキング30位
1992年 - 500ccクラスランキング23位
FIM世界耐久選手権
ボルドール24時間耐久ロードレース - 7勝(1981年、1983年、1986年、1987年、1988年、1993年、1994年)
鈴鹿8時間耐久ロードレース - 2勝(1986年、1989年)
ルマン24時間耐久ロードレース - 1勝(1987年)
Remove ads

関連項目

外部リンク

先代
1985
オーストラリアの旗ワイン・ガードナー
日本の旗徳野政樹
1988
アメリカ合衆国の旗ウェイン・レイニー
オーストラリアの旗ケビン・マギー
鈴鹿8耐総合優勝
1986
フランスの旗ドミニク・サロン
オーストラリアの旗ワイン・ガードナー
1989
フランスの旗ドミニク・サロン
フランスの旗アレックス・ビエラ
次代
1987
オーストラリアの旗ケビン・マギー
ドイツの旗マーチン・ウィマー
1990
日本の旗平忠彦
アメリカ合衆国の旗エディ・ローソン
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads