トップQs
タイムライン
チャット
視点

ナアレフ

ウィキペディアから

ナアレフmap
Remove ads

ナアレフ英語: Naalehu)はアメリカ合衆国ハワイ州ハワイ島カウ地区にある。ハワイ島の最南端に存在する。ナアレフ(Naʻālehu)はハワイ語で「火山灰」を意味する[1]。 ナアレフは国勢調査指定地域(CPD)の名称でもあり、現地の住民たちが捉えるナアレフとは若干異なる。

Thumb
ナアレフ郵便局

地勢

ハワイ島最南端の町であると同時に、アメリカ合衆国の全50州中、郵便局がある場所で最南端に当たる。

人口構成

ナアレフ国勢調査指定地域2000年調査では、人口は919人、290所帯、209家族であった。人種構成は、白人8.38%、アフリカ系アメリカ人0.33%、アメリカ原住民0.11%、アジア人45.59%、太平洋諸島からの移民系13.82%、その他の人種0.33%、複数の人種混血31.45%であった。ヒスパニック系は全体の5.44%であった。

2010年調査では866人となっている。

その他

ビゲロー・エアロスペース社の通信施設がある。アメリカ最南端のレストラン「ハナ・ホウ・レストラン」、アメリカ最南端のカフェ「カ・ラエ・コーヒー」、「米国50州最南端のベーカリー」を自称するプナルウ・ベイク・ショップ(Punaluu Bake Shop & Visitor Center)などがある。プルナウ・ベイク・ショップで作られたパンはヒロカイルア・コナのスーパーでも広く販売されている[2]

交通

ハワイ州道11号線上にあり、西にワイオヒヌWaiohinu)、東にプナルウパハラがある。

画像

関連項目

外部リンク

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads