トップQs
タイムライン
チャット
視点
ニセコモイワスキーリゾート
北海道にあるスキー場 ウィキペディアから
Remove ads
ニセコモイワスキーリゾート(英: Niseko Moiwa Ski Resort)は、北海道虻田郡ニセコ町にあるスキー場。
概要
モイワ山の斜面にゲレンデがあり、「ニセコユナイテッド」(ニセコアンヌプリ国際スキー場、ニセコビレッジ、ニセコ東急 グラン・ヒラフ、ニセコHANAZONOリゾート)とは一線を画している。積雪は最大4 mにまで達するため、パウダースノーを好む日本国内外のスキーヤーやスノーボーダーが訪れている。また、家族連れで訪れることができるスキー場を目指している。「ニセコモイワスキースクール」はプライベートレッスンを基本としており、初心者からのニーズに対応したレッスンを受けることができる。
沿革
ニセコの中でも歴史あるスキー場であり、はじまりは1919年(大正8年)まで遡る。1966年(昭和41年)に「太平洋クラブ国際モイワスキー場」として開設した[2]。その後、度々経営会社が変わり、名称も「ニセコ国際モイワスキー場」、「ニセコスノーパーク ラ・ポンテ」、「ニセコモイワ」、「ニセコモイワスキーリゾート」と改称している[3][4][5]。
施設
コース
- 初級コース
- 妖精の森コース
- ファミリーコース
- 中級コース
- 林間コース
- スカイコース
- メインバーン
- 上級コース
- ジャイアントコース
- エキスパートコース
- 白樺コース
リフト
その他
- センターロッジレストラン
- ロッジモイワ834[6]
アクセス
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads