トップQs
タイムライン
チャット
視点
ネット (パチスロメーカー)
日本の大阪府大阪市中央区にあるパチスロメーカー ウィキペディアから
Remove ads
ネット株式会社(英: NET CORPORATION)は、大阪府大阪市中央区に本社を置くパチスロをはじめとする遊技機の製造販売会社。
![]() |
Remove ads
特徴
旧社名は日活興業(にっかつこうぎょう)で1996年に経営陣が刷新され、ネットと改称して再出発した。
良くも悪くも機能面で「業界初」となる革命的な機能を持つ機種を多く発表しているが、システム自体は発表当時の時点では完成されたものではないため、他メーカーの手により発展・向上する場合が多い。特に画期的だったのは、初のストック機となった『ブラックジャック777』であり、後にサイレントストックとなり、一世を風靡した。5号機に移行してからは、主に萌えスロを積極的に販売している。
2000年代後半以降、液晶演出部分は主にテクモ(2010年4月1日以降はコーエーテクモウェーブ)が製作している。またそれによりヒットする派生キャラクターも多く、中でも「スーパーブラックジャック」「リオパラダイス」をはじめとするRioシリーズに登場するリオは人気が高く、事実上同社の看板キャラクターとなっていた。なお、2012年・2013年は自社開発による液晶演出を採用していたが、2014年にはRioシリーズの新機種を開発中であることを公表していたが[1]、結局Rioシリーズの続編は2022年に山佐ネクストから出ることになった。
Remove ads
沿革
機種一覧
要約
視点
3号機以前(主要機種)
4号機(主要機種)
- 1994年 - ドラゴンエース
- 1996年 - バラクーダX(社名変更後初の機種)
- 1997年 - ネイバル802(Bタイプで業界初のレギュラーボーナス搭載)
- 1998年 - クロスCT(初のCT機)
- 1999年 - セブンダラーズ(初のツインビック搭載機)
5号機
5.5号機・5.9号機
6号機以降
Remove ads
カルミナ株式会社
2019年設立のグループ会社。ネットの関連会社ではあるが独立した開発部門を持つ[8]。
6号機以降
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads