トップQs
タイムライン
チャット
視点

ネト充のススメ

日本の漫画 ウィキペディアから

Remove ads

ネト充のススメ』(ネトじゅうのススメ)は、黒曜燐による日本恋愛漫画。漫画アプリcomicoにて連載されていた。

概要 ネト充のススメ, ジャンル ...
Remove ads

概要

comicoのサービスが始まった当初からの連載漫画の一つであり[2]、2014年10月22日よりcomicoとは別に単独アプリとして配信されていた[3]。また、2015年2月14日より単行本が発売された[1]

2015年7月より、作者の体調不良のため休載中であったが、2018年6月30日、連載終了が発表された[4]

2023年7月、作者pixivアカウント作者LINEマンガ インディーズページにて未完となった単行本未収録回までの再公開、および最終回を含めたその後の構想がシナリオ形式にて公開された。

あらすじ

30歳で会社を退職し、無職ニートになった盛岡森子は、MMORPG戦士系のイケメン〈はやし〉』としてゲームを始める。クエストにてこずっていると、支援・回復系の女魔法使いリリィに助けられる。リリィの紹介でギルドに入った林こと森子は、ネット上で仲間たちと協力してゲームを楽しみ、充実した「ネト充」生活を満喫する。現実では森子は桜井優太らギルドの仲間らしき人々と出会い、ゲームと現実の人間関係が交錯する。

登場キャラクター

現実世界

盛岡 森子(もりおか もりこ)
声 - 能登麻美子[5]
現実世界の主人公。現実世界では勤めていた会社・松風物産を自らやめて無職のニート生活を送っている三十路の女性。「COMIGAME」というサイトの「Randgrid Online」[6][7]というオンラインゲームの中では「林」というハンドルネームでイケメン男子を演じている。作中では巨乳キャラとして描かれており、作者もコメントで認めている[8]
桜井 優太(さくらい ゆうた)
声 - 櫻井孝宏[5]
現実世界のもう1人の主人公。梅崎商事勤務の出世頭社員。クリスマスにコンビニエンスストア「cowson」で盛岡森子とクリスマス限定フライドチキンを同時に頼んだのが出会いであった[9]。ゲームでは、リリィのプレイヤー[10]
小岩井 誉(こいわい ほまれ)
声 - 前野智昭[5]
優太の職場での先輩。元は森子と同じ会社に勤めていた(部署は異なる)[11]。森子を「もりもりちゃん」と呼んでいる。森子に再会してからネトゲに興味を持ちネトゲデビューする。ゲームでははるみのプレイヤー。
藤本 和臣(ふじもと かずおみ)
声 - 寺島拓篤[5]
大学生で、コンビニエンスストア「cowson」の店員。ゲームではカンベのプレイヤー。
吉田 しおり(よしだ しおり)
森子の元いた職場の一歳年上の後輩。
池田 理々花(いけだ りりか)
森子の元いた職場の先輩。
矢代(やしろ)
声 - 大地葉
コンビニエンスストア「cowson」のオーナー。和臣の上司。優太の友人。
奈緒(なお)
声 - 優木かな
大学生。ゲームではライラックのプレイヤー。

ネットゲーム

声 - 鈴木崚汰[5]
ネット世界の主人公。イケメンキャラ。森子のキャラクターで、8話にて職業を戦士(騎士)とする[12]。外見については、森子に言わせると「俺が一番カッコイイキャラメイク(のはず)」。せっかくの美形を名前が台無しにしていると少し後悔している様子。ギルド内ではネナベということを隠し、大学生ということになっている。
Molly
声 - 能登麻美子
はるみ登場後に使用したキャラクター。Nicoのフレンドメンバー。小岩井のネトゲデビューで、事態の悪化を恐れ一時的にキャラ替えした。外見はユキに似た美少女キャラ。
ユキ
声 - くまはらあきほ
森子が過去プレイしていたネットゲーム「ナンターラサーガ」で使用していたキャラクター。支援キャラ。
リリィ
声 - 上田麗奈[5]
ネット世界のヒロイン。美少女キャラ。右も左もわからず行き倒れていた林に声をかけたことで林と仲良くなる。回復の魔法を使う[13]。僧侶系魔法使い(上級コンダクター)。性格は良くキャラクターの外見も可愛い。その反面、ゲーム内のガチャはコンプリートするまで自身の給料をつぎ込む程の廃課金者である。ギルドでは課金の亡者と呼ばれている[14]
Harth
声 - 櫻井孝宏
Molly登場後に使用したキャラクター。Nicoのフレンドメンバーで、はるみの友人。ハースをベースにしたイケメンキャラ。
ハース
声 - 山﨑ゆう子
優太が過去プレイしていたネットゲーム「ナンターラサーガ」で使用していたキャラクターで、森子が出会った先輩プレイヤーでもある。回復キャラ。
カンベ
声 - 中村悠一[5]
林が加入したギルド「@家パーティ」のギルドマスター。職業はアサシン(上級アサシン)。少々口が荒いが、仲間想いである。
ライラック
声 - 相坂優歌[5]
「@家パーティ」の魔法使い(下級呪術師)の女の子。カンベにはネコミミ変態と呼ばれている[15]。現実世界では大学生[16]
ぽこたろう
声 - 寸石和弘[5]
「@家パーティ」のサブギルドマスターで職業はシャーマン(上級シャーマン)。現実世界ではヒメラルダに頭が上がらない旦那である。家にPCが一台しかないため、帰社途中の漫画喫茶からログインすることが多々ある[14]
ヒメラルダ
声 - 八木隆典[5]
職業は道化師(上級道化師)。カンベにはアスパラ男と呼ばれている[17]。キャラクターの性別は男性だが口調は女性のままなので、オカマにしか見えない。現実世界ではぽこたろうの妻である[14]
Nico
声 - 藤森多哉
「@家パーティ」ギルドのメンバーで、職業は魔法使い(料理人#26/召喚士#22)。15話では大学生と年齢を明かした(?であるが)林に対し「林勉強しろ」とメッセージを[18]、22話ではぽこたろうにプレゼントするシーン[19]が、26話でもぽこたろうにメッセージを送っていたログ画面が表示されるなど、Nicoとぽこたろうの仲の良さが示唆されている。仕事の愚痴をこぼす場面があったが、その後辞職している。
はるみ
声 - 前野智昭
Nicoのフレンドメンバーで、ネトゲの初心者。筋肉質のオネエ系の女性キャラ。背が高い。
Remove ads

書誌情報

  • 黒曜燐 『ネト充のススメ』 KADOKAWAMFC comicoシリーズ〉既刊2巻(2015年7月23日現在)
    1. 2015年2月14日発売[20]ISBN 978-4-04-067361-5
    2. 2015年7月23日発売[21]ISBN 978-4-04-067730-9

テレビアニメ

要約
視点

2017年10月より12月までTOKYO MX読売テレビAT-Xにて放送された[5][22]

本作は原作漫画を配信しているcomico側の意向もあり、テレビ本放送中にセルメディアパッケージが全話分リリースされた(詳細なスケジュールは#BD / DVDを参照)[23]。テレビでは全10話を放送、BD-BOXにはテレビ未放送の「第11話」など各種映像特典などが収録されている。

スタッフ

主題歌

サタデー・ナイト・クエスチョン[5]
中島愛によるオープニングテーマ。作詞は加藤慎一、作曲は山内総一郎、編曲はフジファブリック
「ひかり、ひかり」[5]
相坂優歌によるエンディングテーマ。作詞・作曲は尾崎世界観

各話リスト

さらに見る 話数, サブタイトル ...

放送局

さらに見る 放送期間, 放送時間 ...
さらに見る 配信開始日, 配信時間 ...

BD / DVD

アニメ概要に記した通り、セルメディア版は本放送中に全話分がリリースされ、全話共にテレビ放送での未公開シーンを追加した「ディレクターズカット版」となる。特にDVD版に関しては、各巻をリリース日に買うと、理論的にはテレビよりも先に1話先の最新話が見られる。

さらに見る 巻, 発売日 ...

Webラジオ

ラジ充のススメ 鈴木と上田がログインしました』のタイトルで、HiBiKi Radio Stationにて2017年9月26日から12月26日まで毎週火曜に配信された[26]。2018年1月20日に科学技術館サイエンスホールで開催された公開録音『鈴木と上田と前野と相坂がログインしました』の模様を同年1月30日に音声配信した。パーソナリティは、林役の鈴木崚汰とリリィ役の上田麗奈

タイアップ

アニメの初回放送時期である2017年10月25日-同年12月20日のメンテナンスの間にマビノギ日本版とのタイアップをしている。スクラッチイベント・ガチャでアイテム提供をしていた[27][28]

Remove ads

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads