トップQs
タイムライン
チャット
視点

ハイ・ストリート駅

ニューヨーク市地下鉄IND8番街線の南端駅 ウィキペディアから

ハイ・ストリート駅map
Remove ads

ハイ・ストリート駅英語: High Street)はブルックリン区ブルックリン・ハイツのレッド・クロス・プレイスとカドマン・プラザ・イースト交差点に位置するニューヨーク市地下鉄IND8番街線の南端駅である。A系統が終日、C系統が深夜を除く終日停車する。

概要 ハイ・ストリート駅High Street, 駅情報 ...
Remove ads

歴史

配線図
Thumb
入口

ハイ・ストリート駅はチェンバーズ・ストリート駅からジェイ・ストリート-ボロー・ホール駅(現在のジェイ・ストリート-メトロテック駅)まで開業した1933年2月1日に開業する予定だった[3][4][5]が、この時点でエスカレーターが完成しておらず[3][4][6]、開業は同年6月24日だった[1]

駅は廃止されたBMTマートル・アベニュー線サンズ・ストリート駅英語版付近にあった。同駅は1944年に廃止されている。その後、1970年代にアダムズ・ストリート側のエスカレーターが更新されている[7]

Remove ads

駅構造

G 地上階 出入口
B1 上層・下層コンコース 改札口、駅員詰所、メトロカード券売機
エスカレーター
B2
ホーム階
北行線 インウッド-207丁目駅行きフルトン・ストリート駅
168丁目駅行き(フルトン・ストリート駅)
島式ホーム、左側ドアが開く
南行線 ファー・ロッカウェイ-モット・アベニュー駅行き、オゾン・パーク-レファーツ・ブールバード駅行き、ロッカウェイ・パーク-ビーチ116丁目駅行きジェイ・ストリート-メトロテック駅
ユークリッド・アベニュー駅行き(ジェイ・ストリート-メトロテック駅)
Thumb
エスカレーター

駅は島式ホーム1面2線の地下駅で、IND8番街線最南端であるとともにブルックリン区内のA系統C系統が停車する最北端の駅になっている[8]。中間階は2層に分かれ、互いの階を連絡するエスカレーターが設置されている。

駅の南でIND6番街線と合流し、渡り線を経てINDフルトン・ストリート線INDカルバー線に再び分岐する。

出口

  • 階段1つ、アダムズ・ストリートとレッド・クロス・プレイスの交差点南東[9]
  • 階段1つ、レッド・クロス・プレイスとカドマン・プラザ・イーストの交差点南東[9]
  • 階段1つ、カドマン・プラザ・ウェスト西側[9]
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads