トップQs
タイムライン
チャット
視点
ハテナゲーム
ウィキペディアから
Remove ads
『ハテナゲーム』は、NHK総合で1976年4月10日から1978年3月26日まで放送された子供向け科学番組である。全68回。
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
放送時間
- 1976年度(1976年4月10日 - 1977年3月12日):土曜 17:30 - 17:55
- 大相撲中継の時は休止される。
- 1977年度(1977年4月10日 - 1978年3月26日):日曜 10:40 - 11:00
- 1977年8月は、夏休み特別編成のため放送されなかった[1]。
また枠移動の間は3回に渡って再放送が行われた。
- 1977年4月1日:1976年10月9日放送分「水は力持ち」を17:55 - 18:20枠で再放送。
- 1977年4月2日:1976年11月13日放送分「怪力磁石」を18:00 - 18:25枠で再放送。
- 1977年4月3日:1976年12月11日放送分「レオナルド・ダ・ヴィンチの飛行機」を18:00 - 18:25枠で再放送。
主な内容
出演者
その他
この番組をもとに、学研まんがひみつシリーズで『NHKハテナゲーム魔法実験のひみつ』という本が作られた。 ISBN 9784050035977
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads