トップQs
タイムライン
チャット
視点

ヒカルド・モラエス

ウィキペディアから

Remove ads

ヒカルド・モラエスRicardo Morais1967年2月26日 - )は、ブラジル男性総合格闘家リオデジャネイロ州出身。チーム・ノゲイラ所属。

概要 基本情報, 本名 ...
概要 獲得メダル, ブラジル ...

一時期リングネームを「ヒカルドン」にして新日本プロレスの興行に出場したことがある(アントニオ猪木による命名だと言う[要出典])。

2メートルを越す巨体と柔術テクニックを武器とする。

Remove ads

来歴

1996年8月24日リングスにおいて初来日。山本宜久と対戦し、わずか46秒でKO勝ち。リングスが行った初めてのバーリトゥードマッチであった。

1999年2月21日、リングスで金原弘光と対戦、15分間戦い抜き、判定勝ち。

1999年11月21日PRIDE初参戦となったPRIDE.8マーク・コールマンに判定負け。

2003年10月13日新日本プロレス高阪剛と対戦、判定負け。

2005年4月3日PRIDE 武士道 -其の六-にてエメリヤーエンコ・アレキサンダーと対戦。わずか15秒でKO負け。

2005年11月23日U-STYLE Axisジェームス・トンプソンと対戦、膝蹴りでTKO負け。

2006年9月10日PRIDE 無差別級グランプリ 2006 決勝戦のワンマッチに出場。イ・テヒョンと対戦し、タオル投入によるTKO勝ち。

戦績

さらに見る 総合格闘技 戦績 ...
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
イ・テヒョン1R 8:08 TKO(タオル投入)PRIDE 無差別級グランプリ 2006 決勝戦2006年9月10日
×エメリヤーエンコ・アレキサンダー1R 0:15 KO(スタンドパンチ連打)PRIDE 武士道 -其の六-2005年4月3日
×高阪剛5分3R終了 判定0-3新日本プロレス ULTIMATE CRUSH2003年10月13日
メストレ・フマッサ1R 2:06 TKO(パンチ連打)Jungle Fight 12003年9月13日
×マーク・コールマン10分2R終了 判定0-4PRIDE.81999年11月21日
金原弘光20分1R終了 判定リングス 前田日明引退試合 〜THE FINAL〜1999年2月21日
×グロム・ザザ20分終了 判定リングス WORLD MEGA-BATTLE TOURNAMENT 1997 SEMI-FINAL1997年12月23日
セルジオ・ムラリャ1R 0:17 ギブアップ(パンチ連打)Pentagon Combat1997年9月27日
コーチキン・ユーリ20分終了 時間切れリングス FIGHTING EXTENSION 1997 Vol.41997年6月21日
山本宜久1R 0:46 KO(パンチ連打)リングス MAELSTROM 6th1996年8月24日
イリューヒン・ミーシャ1R 9:44 チョークスリーパーIAFC: Absolute Fighting Championship 1
【決勝】
1995年11月25日
ビクトル・エロヒン1R 1:33 ギブアップ(パウンド)IAFC: Absolute Fighting Championship 1
【準決勝】
1995年11月25日
マクシム・タラゾフ1R 1:49 ギブアップ(パウンド)IAFC: Absolute Fighting Championship 1
【準々決勝】
1995年11月25日
オナッシス・パルンガオ1R 1:16 ギブアップ(膝蹴り)IAFC: Absolute Fighting Championship 1
【2回戦】
1995年11月25日
アレックス・アンドラーデ1R 1:48 ギブアップ(パウンド)IAFC: Absolute Fighting Championship 1
【1回戦】
1995年11月25日
Remove ads

獲得タイトル

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads