トップQs
タイムライン
チャット
視点

フットルース (プロレス)

ウィキペディアから

Remove ads

フットルースFootloose)は、1980年代後半から1990年初頭にかけて全日本プロレスで活動していた、プロレスラー川田利明サムソン冬木によるタッグチーム

概要 フットルース, タッグチーム ...

概要

チーム結成は1985年末、川田利明冬木弘道アメリカ修行時代にさかのぼる。当時、テキサス州サンアントニオのテキサス・オールスター・レスリング(TASW)にて、両者はジャパニーズ・フォースJapanese Force)なるタッグチームを組んでおり、若手時代のショーン・マイケルズ&ポール・ダイヤモンドのアメリカン・フォースと抗争を展開していた[1]

帰国後、両者は一時的に反目していたものの、1987年に揃って天龍同盟に参加。その後はフットルースFootloose)のチーム名のもと本格的なタッグチームとして活動し、1988年3月9日にマイティ井上&石川隆士からアジアタッグ王座を奪取[2]。以降、同年9月9日に仲野信市&高野俊二1989年6月5日にカンナム・エクスプレスダニー・クロファット&ダグ・ファーナス)にタイトルを奪われるも、ロックンロール・エクスプレスリッキー・モートン&ロバート・ギブソン)、ジェリー・オーツ&ジョニー・スミスジャイアント馬場&小橋健太、クロファット&トム・ジンクザ・ファンタスティックスボビー・フルトン&トミー・ロジャース)などのチームを相手に防衛戦を行い、1990年3月2日にカンナム・エクスプレスに敗れるまで、通算3回にわたって同王座を獲得した[2]

アジアタッグ王座陥落後の1990年4月に天龍同盟が解散し、冬木が全日本プロレスを退団してSWSへ移籍したためチームは自然消滅。その後、冬木軍プロモーションなどの興行において、冬木が金村キンタローとのコンビで限定復活させている。

Remove ads

タイトル歴

全日本プロレス

入場テーマ曲

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads