トップQs
タイムライン
チャット
視点

ダグ・ファーナス

ウィキペディアから

Remove ads

ダグ・ファーナスDoug Furnas、本名:Dwight Douglas Furnas[1]1959年12月11日 - 2012年3月2日)は、アメリカ合衆国プロレスラーオクラホマ州マイアミ出身[1]

概要 ダグ・ファーナス, プロフィール ...

来歴

テネシー大学時代はアメリカンフットボールで鳴らし、卒業後はデンバー・ブロンコスに入団したが、トレーニングキャンプで負傷し活躍することはなかった[2]。その後、パワーリフティングの選手となって世界記録を19度更新した後、1986年にプロレスラーとしてデビュー。ロン・フラーが主宰していたアラバマコンチネンタル・チャンピオンシップ・レスリングを主戦場に、ケビン・サリバンモンゴリアン・ストンパージョナサン・ボイドダッチ・マンテルバディ・ランデルテリー・ゴディブラック・バートジミー・ゴールデントム・プリチャードダーティ・ホワイト・ボーイロード・ヒューマンガスなどと対戦してキャリアを積んだ[3]

1988年10月、全日本プロレスに初来日[4]。以降、ダニー・クロファットとのタッグチームカンナム・エクスプレス」で活躍し、アジアタッグ王座を5回獲得[5]。なお、全日本プロレス参戦当時は、クロファット共々海外ではシングル・プレイヤーとして活動しており、カンナム・エクスプレスは日本限定のタッグチームだった。

1990年代後半に全日本プロレスを離れてからは、クロファット(フィル・ラフォン)とのコンビで1996年11月よりWWFに参戦[6]1997年に共にWWFを解雇された後はECWへ移籍、12月5日にフル・ブラッデッド・イタリアンズリトル・グイドー&トレイシー・スマザーズからECW世界タッグ王座を奪取している[7]。クロファットのECW離脱後も1998年下期までECWに在籍し、ロブ・ヴァン・ダムスパイク・ダッドリーアル・スノー2・コールド・スコーピオボビー・ダンカン・ジュニア田中将斗らと対戦した[8]

2012年3月2日アリゾナ州ツーソンの自宅にて就寝中に死去[9]52歳没[10]。死因はアテローム性動脈硬化と高血圧性心疾患によるものと発表された[11]。晩年はパーキンソン病との闘病を続けていたという[12]

Remove ads

得意技

獲得タイトル

全日本プロレス
UWA
ECW

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads