トップQs
タイムライン
チャット
視点
フローラ・SAGAE
ウィキペディアから
Remove ads
フローラ・SAGAE(フローラ・サガエ)は、山形県寒河江市にある複合施設ビルである。
概要
十字屋を核店舗として開業
1982年(昭和57年)9月10日、寒河江市の中心部である本町十字路に建てられた[3]、「寒河江ショッピングセンター・チェリーモール」に「十字屋寒河江店」を核店舗に開業。40余りの専門店も同居した[4]。
建物は地下1階地上5階建て[1]。十字屋寒河江店の店舗面積は、約6,400㎡と十字屋としては大型の店舗で、山形店、仙台店同様に百貨店として運営された[5]。しかし、営業効率が悪い上、売上も横ばいの状態が続いたことから、1986年(昭和61年)5月17日、百貨店から総合スーパーに業態転換。同時に十字屋と提携しているダイエーから全面的に商品を受け入れることになり、店名も「ダイエーFC十字屋寒河江店」に改められた[5]。これによって、店長も含む従業員4人もダイエーから派遣され、店の看板もダイエーのオレンジ色のマークに変わった[5]。
ダイエーは1994年(平成6年)1月16日に完全撤退[4]。同年7月にはウエルマートの食品部門を核店舗にいくつかのテナントが入り「パオ2丁目」として営業を始めた[4]。だが、競合の激化からパオ2丁目も1999年(平成11年)6月20日に閉店した[4]。
フローラ・SAGAEとしてリニューアル
その後、建物と敷地を寒河江市で取得し、中心市街地活性化の拠点施設として整備され、2000年(平成12年)9月に「フローラ・SAGAE」としてリニューアルオープンした[1]。食料品店や衣料品店、寒河江市美術館などが入居する[6]。
Remove ads
アクセス
脚注・出典
参考文献
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads