トップQs
タイムライン
チャット
視点

西新宿ホテルアンドリゾート

ウィキペディアから

西新宿ホテルアンドリゾート
Remove ads

株式会社西新宿ホテルアンドリゾート(にししんじゅくホテルアンドリゾート)は、東京都新宿区にあるホテル運営会社である。ハイアットリージェンシー東京を運営している。旧社名は株式会社ホテル小田急であった。

概要 種類, 市場情報 ...
Thumb
ハイアットリージェンシー東京
Remove ads

小田急グループから離脱

かつては株式会社ホテル小田急として、小田急グループの企業であった。2007年(平成19年)7月1日、小田急ホテルズアンドリゾーツを合併。

2023年(令和5年)6月30日、小田急電鉄は構造改革の一環で、ホテル小田急の全株式を米国投資ファンドKKR(コールバーグ・クラビス・ロバーツ)の傘下企業に譲渡したと同時に、商号を株式会社西新宿ホテルアンドリゾートへ変更した。また隣接する小田急第一生命ビルは3月31日付で第一生命保険など国内投資家に、ハイアット リージェンシー東京が営業する小田急センチュリービルは、6月30日付でKKRグループにそれぞれ譲渡された[2]

ハイアット リージェンシー東京

「石の文化」をコンセプトに設計され、ロビーの床には大理石モザイクが使用され、2階から8階まで吹き抜けになったロビーの天井からは、1基5,000万円(1980年の価格)のチェコ・スロバキアクリスタルの巨大なシャンデリアが3基設置されている。2004年度(平成16年度)より5年計画で設備更新工事およびそれに伴うリニューアル工事を実施し、2009年(平成21年)6月に完了した。

ジャン&ピエール・トロワグロ兄弟と提携し、1階で「キュイジーヌ[s] ミッシェル・トロワグロ」を営業していたが、2019年(令和元年)大晦日で閉店している。

1983年(昭和58年)に放映のTBS系ドラマ『誰かが私を愛してる』では、このホテルがロケ地として使用され、小田急グループがミス・インターナショナルの冠スポンサーを行っていた期間は、各国ミスの宿舎としても提供された。

名称

構想段階での仮称は、「小田急ホテルセンチュリー」(センチュリー (CENTURY) は小田急のホテルブランド名)だった。しかし、ハイアットとの提携が成立したことを受け、「小田急ホテルセンチュリーハイアットリージェンシー」の名称で開業することになった。ところが、それでは長すぎるとの声が出たため、小田急とリージェンシーの語句を省き、「ホテルセンチュリーハイアット」の名称に落ち着いた。その後、「センチュリーハイアット東京」を経て、2007年(平成19年)10月1日には、「ハイアットリージェンシー東京」に改称している。

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads