トップQs
タイムライン
チャット
視点

ポーレット・ゴダード

アメリカ合衆国の女優 ウィキペディアから

ポーレット・ゴダード
Remove ads

ポーレット・ゴダードPaulette Goddard, 本名: Pauline Marion Levy, 1910年6月3日 - 1990年4月23日)は、アメリカ合衆国女優

概要 Paulette Goddard ポーレット・ゴダード, 本名 ...
Remove ads

経歴

ニューヨーク州ニューヨーククイーンズ区出身。父はユダヤ人。両親は彼女が幼い頃に離婚し、母親に育てられる。

モデルとして働いた後、1926年に映画デビューする。翌年には舞台にも出演する。同年、裕福なビジネスマンと結婚するが、1930年に離婚。

1929年ハリウッドに移り、ハル・ローチのスタジオと契約してローレル&ハーディの短編映画などに出演する。また、サミュエル・ゴールドウィンの下、エディ・カンターの作品等に出演するようになる。

1932年チャールズ・チャップリンと出会い、公私共にパートナーとなり(後述の経緯により事実婚とされる)、『モダン・タイムス』や『独裁者』に出演する。1936年3月には、そのチャップリンと共に日本を訪れている。また、ジャネット・ゲイナー主演の『心の青春』やボブ・ホープ主演の『猫とカナリヤ』などチャップリン作品以外でも活躍した。1942年にチャップリンと別れ、1944年には俳優のバージェス・メレディスと再婚。前年の『So Proudly We Hail』でアカデミー助演女優賞にノミネートされている。

晩年は4人目の夫エーリヒ・マリア・レマルクと共にスイスで暮らした。

Remove ads

備考

主な出演作品

Thumb
『ジャン・ルノワールの小間使の日記』(1946年)
  • 『カンターの闘牛士』The Kid from Spain (1932)
  • 『極楽兵隊さん』 Pack Up Your Troubles (1932)
  • モダン・タイムスModern Times (1936)
  • 『心の青春』The Young in Heart (1938)
  • ザ・ウィメンThe Women (1939)
  • 猫とカナリヤThe Cat and the Canary (1939)
  • チャップリンの独裁者The Great Dictator (1940)
  • 北西騎馬警官隊North West Mounted Police (1940)
  • 『セカンド・コーラス』Second Chorus (1940)
  • 絶海の嵐Reap the Wild Wind (1942)
  • 『森林警備隊』The Forest Rangers (1942)
  • 『ハリウッド宝船』Duffy's Tavern (1945)
  • 『ジャン・ルノワールの小間使の日記』 The Diary of a Chambermaid (1946)
  • 『ハリウッド・アルバム』Variety Girl (1947)
  • 征服されざる人々Unconquered (1947)
  • 『戦乱の花嫁』Bride of Vengeance (1949)
  • 『目撃者は語らず』Girl in Room 17 (1954)

参考文献

  • 大野裕之『チャップリン・未公開NGフィルムの全貌』NHK出版、2007年、ISBN 978-4-14-081183-2

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads