トップQs
タイムライン
チャット
視点

マチネー/土曜の午後はキッスで始まる

ウィキペディアから

Remove ads

マチネー/土曜の午後はキッスで始まる』(マチネー どようのごごはキッスではじまる、Matinee)は、1993年アメリカ合衆国コメディ映画。監督はジョー・ダンテ、出演はジョン・グッドマンキャシー・モリアーティなど。 キューバ危機に揺れる1962年アメリカ合衆国を舞台に、新作のプレミア上映でやって来たホラー映画監督と、劇場に集う少年少女を描く青春群像劇[3]。タイトルの「マチネー」とは、フランス語で「昼間に行われる演劇・音楽会などの興行」の意(フランス語のスペルではmatinée)。

概要 マチネー/ 土曜の午後はキッスで始まる, 監督 ...
Remove ads

ストーリー

1962年10月、フロリダ州キーウェスト海軍に勤務する父の転勤でこの町に越して来た少年ジーンは、毎週土曜日の午後には映画館に通い、今ではB級ホラー映画の映画作家ウールジーの作品の大ファンであった。次の土曜日の午後には、半分蟻と化した男が主人公のウールジーの新作「MANT!」が公開される予定で、ジーンと弟デニスはそれを楽しみにしていた。

その頃、ソ連がキューバに核兵器を配置しようとしていることが発覚し、アメリカは海上封鎖に出る。キーウェストの市民は不安な日々を送っていた。

そして「MANT!」公開当日の土曜日の午後、ジーンは映画館でサンドラと遭遇するのだが、思わね騒動が起こり、2人は映画館の地下にある核シェルターに閉じこめられてしまう。さらに、上映中のスクリーンが爆音と共に火を吹き、巨大なきのこ雲が現れる。爆音を聞いたジーンとサンドラはついに核戦争が始まったのだと覚悟する。

Remove ads

キャスト

カッコ内は日本語吹替(吹替版はVHSとBDに収録されているが、DVDには未収録)

その他の日本語吹替

椎橋重星野充昭叶木翔子折笠愛成田剣桜井敏治中原茂中村雄一紗ゆり

Remove ads

製作

劇中に登場する短編映画『MANT!』も独立した作品としてジョー・ダンテ監督が35mmフィルムで撮影している[3]

作品の評価

Rotten Tomatoesによれば、34件の評論のうち、94%にあたる32件が高く評価しており、平均して10点満点中7.71点を得ている[4]

ジョー・ダンテ監督自身の趣味色の中にモンスター映画ファンへの愛が溢れている一方で「現実より映画を好む若者」という社会批判的な一面もあるとの指摘がある[3]

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads