トップQs
タイムライン
チャット
視点

マツダ・CX-4

マツダのクロスオーバーSUV型乗用車 ウィキペディアから

マツダ・CX-4
Remove ads

CX-4(シーエックス-フォー)は、マツダが製造・販売するクロスオーバーSUVである。一汽馬自達(マツダ)を介しての中国市場専売車種。

概要 概要, 製造国 ...
Remove ads

概要

2016年6月中国で発売[2]。中国国内において、CX-7の後継車種として販売される。2015年フランクフルト・モーターショーで初公開されたコンセプトカー「」(コエル・KOERU)[3]を市販化したもの。

コンセプトはヤング・ライフスタイル・エリート(お金も教養もあり新しい価値観を持つ人たち)をターゲットにした「エクスプローリング・クーペ[4]CX-5のプラットフォームをベースにしつつ、全高を180mm、ボンネット高さを70mm下げ、前輪のサスペンションやリア部分のフロア、燃料タンクを新設計し、車高を下げつつ操縦安定性や衝突安全性を保った[4]

中国市場における(長安を含む)他のマツダ車同様、全車SKYACTIV-Gのみの設定で、SKYACTIV-Dの設定はない。これは、中国における軽油の品質問題からディーゼルエンジンを投入できないためだという[4]。搭載されるエンジンは、2.0 L(PE-VPS 117 kW)と 2.5 L(PY-VPS 143 kW)の 2種類で[5]、2.0 Lエンジンモデルは前輪駆動のみで、トランスミッションは6速MTスカイアクティブドライブオートマチックトランスミッションが選択可能。2.5 LエンジンモデルはAWDとなり、6速ATを標準装備する[6]

Thumb
2020改良型 リア
Thumb
2020年改良型 フロント
Remove ads

年表

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads