トップQs
タイムライン
チャット
視点

マニー・タピア

ウィキペディアから

Remove ads

マニー・タピアManny Tapia1981年3月14日 - )は、アメリカ合衆国男性総合格闘家カリフォルニア州チノ出身。ミレニア柔術所属。元KOTC世界フライ級王者。

概要 基本情報, 本名 ...

来歴

大学卒業後はユナイテッド・パーセル・サービスに就職し、2003年総合格闘技デビュー[1]

2005年12月2日、KOTC世界フライ級(-61kg)王座決定戦でエド・ネワルと対戦し、3-0の判定勝ちを収め王座獲得に成功した。

WEC

2007年5月12日、WEC初参戦となったWEC 27でブランドン・フォックスワースと対戦し、TKO勝ちを収めた。

2008年2月13日、WEC 32にて行われたアントニオ・バヌエロス戦では2-1の判定勝ちを収めた。6月1日のWEC 34ではバンタム級タイトルマッチが予定されていたが、怪我で欠場した(代わりに前田吉朗が出場)。9か月半振りとなった12月3日、WEC 37での世界タイトルマッチは王者ミゲール・トーレスに2ラウンドTKO負けを喫し王座獲得に失敗し、総合格闘技初黒星を喫した。

2009年4月5日、WEC 40田村彰敏と対戦し、0-3の判定負け。

Remove ads

戦績

さらに見る 総合格闘技 戦績 ...
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
ボビー・サンチェス5分3R終了 判定3-0Respect in the Cage2011年3月12日
×マイケル・マクドナルド1R 4:31 TKO(スタンドパンチ連打)TPF 3: Champions Collide2010年2月4日
×エディ・ワインランド5分3R終了 判定0-3WEC 43: Cerrone vs. Henderson2009年10月10日
×田村彰敏5分3R終了 判定0-3WEC 40: Torres vs. Mizugaki2009年4月5日
×ミゲール・トーレス2R 3:04 TKO(マウントパンチ)WEC 37: Torres vs. Tapia
【WEC世界バンタム級タイトルマッチ】
2008年12月3日
アントニオ・バヌエロス5分3R終了 判定2-1WEC 32: Condit vs. Prater2008年2月13日
ブランドン・フォックスワース2R 3:17 TKO(パンチ連打)WEC 27: Marshall vs. McElfresh2007年5月12日
リチャード・モンタノ3R 3:24 TKO(パンチ連打)KOTC: Destroyer2006年12月1日
シャド・スミス5分2R終了 判定3-0KOTC: Rapid Fire2006年8月4日
エド・ネワル5分3R終了 判定3-0KOTC 63: Final Conflict
【KOTC世界フライ級王座決定戦】
2005年12月2日
グレゴリー・ビビアン1R 4:25 肩固めKOTC 58: Prime Time2005年8月5日
リチャード・グッドマン2R 2:07 TKO(パンチ連打)KOTC: Mortal Sins2005年5月7日
エド・ネワル5分2R終了 判定3-0KOTC 41: Relentless2004年9月24日
マイケル・ウェルティ1R 0:07 KO(パンチ)KOTC 37: Unfinished Business2004年6月12日
チャド・ウォッシュバーン5分2R終了 判定KOTC 33: After Shock2004年2月20日
マニュエル・サウィーゼ1R 2:07 チョークスリーパーKOTC 312003年12月6日
Remove ads

獲得タイトル

関連項目

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads