トップQs
タイムライン
チャット
視点
マーシャル・シャポシニコフ
ウィキペディアから
Remove ads
マーシャル・シャポシニコフ(ロシア語: Маршал Шапошников)は、ロシア海軍のウダロイ級駆逐艦の1隻である。太平洋艦隊所属。
![]() |
Remove ads
艦歴
「マーシャル・シャポシニコフ」は1982年3月18日にカリーニングラードのバルト海造船所「ヤンターリ」にて起工し、1985年12月30日にソビエト連邦海軍に引き渡された。艦名の由来はソ連軍元帥ボリス・ミハイロヴィッチ・シャポシニコフ。
1986年2月2日に太平洋艦隊への配属が決定し、翌年12月26日にウラジオストクに到達した。
近代化改修
2016年、「マーシャル・シャポシニコフ」はウラジオストクのダルザヴォド船舶修理センターにて近代化改修を実施した。内容は以下の通りである。
- ミサイルの更新:2番砲塔を撤去し、3S14UKSK多目的VLS16セルに換装。クラブ巡航ミサイルの運用能力を付与するのみならずRPK-5対潜ミサイル四連装発射筒を撤去し、Kh-35U艦対艦ミサイル四連装発射筒2基に換装。対艦攻撃能力を向上させる。
- 艦砲の近代化:AK-100・100mm単装砲2基からステルス砲塔を採用したA-190・100㎜単装砲1基に換装。
- 電子装備の更新
Remove ads
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads