トップQs
タイムライン
チャット
視点

ヨコハマ・ラジアンヌスタイル

ウィキペディアから

ヨコハマ・ラジアンヌスタイル
Remove ads

ヨコハマ・ラジアンヌスタイル』(YOKOHAMA RADIANNE STYLE)は、2012年10月1日から2016年9月29日まで、4年間にわたりラジオ日本で放送された昼のワイド番組音楽番組である。通称は『はまいる』で番組のメッセージテーマ愛称にも用いられた。

概要 ヨコハマ・ラジアンヌスタイル, 愛称 ...

概要

前番組『ビートゴーズオン』(BEAT GOES ON)の後を受け開始された。『ミュージック・パワーステーション』(Music Power Station)や『ビートゴーズオン』では、主に60年代〜80年代の洋楽邦楽を中心に放送されたが、本番組からはJ-POP(人気の楽曲・最新曲)を中心にオンエアする番組構成となった。

また、それまでのラジオ日本の昼の時間帯の番組は東京・麻布台から放送されたが、本番組から横浜・長者町の特設サテライトスタジオ「カフェ・ラジアンヌ」からの生放送番組となった。

タイムテーブル

  • 12:00 オープニング
    オープニングトーク終了後邦楽をノンストップでかけていく。
  • 12:10 (木)東塚ティップス
  • 12:30 ラジオ日本ニュース・天気予報
  • 12:35 甲子園をめざして!(毎年5月中旬〜7月上旬に期間限定で放送)
    前番組からの継続。神奈川県内の各高校放送部が制作した応援音源をオンエアする。
  • 13:20 (月・火)今日もヨミダスつかっチャオ!/(水)SATOYAMA in KANAGAWA(2015年3月26日まで)/(木)何でも応援団
  • 13:30 (木)東塚ティップス
  • 13:45 今日も日テレ
    前番組からの継続
  • 13:50 ラジオ日本ニュース・天気予報
  • 14:05 1422ラジオ日本交通情報(神奈川県警・警視庁・千葉県警)
  • 14:10 (火)Yuko's セレクション
  • 14:30 交通情報(神奈川県警・警視庁)
  • 14:35 (木)東塚ティップス
  • 14:50 エンディング
Remove ads

出演者

ディスクジョッキー

レポーター

過去の出演者

参考文献

ラジオ日本公式サイト、タイムテーブル、番組本編

外部リンク

さらに見る アール・エフ・ラジオ日本 月〜木曜12:00〜14:55(2012/10/1 -), 前番組 ...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads