トップQs
タイムライン
チャット
視点
麻布台
東京都港区の町名 ウィキペディアから
Remove ads
麻布台(あざぶだい)は、東京都港区の町名。麻布地区総合支所管内に当たる区域で、現行行政町名は麻布台一丁目から三丁目。住居表示実施済区域。
地理
東京都港区中央部に位置する。北東で虎ノ門、東で芝公園、南で東麻布、南西で麻布狸穴町・麻布永坂町、西から北にかけて六本木と隣接する。外務省飯倉公館をはじめとしてロシア大使館・アフガニスタン大使館をはじめ外交関係の施設も多い。
森ビルなどにより複合施設「麻布台ヒルズ」が建設されており、その中核となる「麻布台ヒルズ森JPタワー」は高さ325mで、日本一高いビルである。
歴史
- 1878年(明治11年)、麻布区麻布我善坊町として成立。
- 1974年(昭和49年)、住居表示実施により、麻布我善坊町、麻布飯倉町一~三丁目、六丁目の全域に、麻布飯倉片町と麻布狸穴町の東半分を合併し、麻布台一丁目〜麻布台三丁目が新設。
町名の由来
住居表示実施前後の町名の変遷
世帯数と人口
2025年(令和7年)4月1日現在(港区発表)の世帯数と人口は以下の通りである[2]。
人口の変遷
国勢調査による人口の推移。
世帯数の変遷
国勢調査による世帯数の推移。
学区
区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2022年4月現在)[13]。
交通
路線バス
事業所
2021年(令和3年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通りである[14]。
事業者数の変遷
経済センサスによる事業所数の推移。
従業員数の変遷
経済センサスによる従業員数の推移。
Remove ads
施設

麻布台一丁目
麻布台二丁目
麻布台三丁目
- 麻布アメレックスビル
- 大蔵オリエンタルアート 骨董店
- キャンティ (イタリア料理店)
その他
日本郵便
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads