トップQs
タイムライン
チャット
視点

ラトランド公爵

ウィキペディアから

ラトランド公爵
Remove ads

ラトランド公爵英語: Duke of Rutland)は、イングランド貴族公爵位。

概要 ラトランド公爵 Duke of Rutland, 創設時期 ...

前身のラトランド伯爵位は3回創設されている。ラトランド公爵位は第9代ラトランド伯爵(第3期)ジョン・マナーズ英語版1703年に叙されたのに始まる。

Remove ads

歴史

要約
視点

ラトランド伯爵

第1期

エドワード3世の四男である初代ヨーク公爵エドマンド・オブ・ラングリーの長男エドワード・オブ・ノリッジ (1373-1415)1390年2月25日にラトランド伯爵に叙されたのが最初の創設である[1]。彼はさらに1402年に父から第2代ヨーク公爵位を継承したが、子孫のないままアジャンクールの戦いで戦死した[2]

その後、ラトランド伯爵位は甥の第3代ヨーク公リチャード・プランタジネット (1411-1460)エドワード4世の父)へ継承されたと考えられている[3]

第2期

1446年1月29日には第3代ヨーク公リチャード・プランタジネットの次男エドムンド (1443-1460)(エドワード4世の弟)によって2期目のラトランド伯爵位が創設されている[1]。彼は1459年議会から一時私権剥奪処分を受けるも、1460年に爵位への復帰が認められた。しかし子孫なく父とともに戦死した[4]

第3期

1525年6月18日に第12代ド・ルース男爵トマス・マナーズ英語版(1488年頃-1543年)ヘンリー8世によってラトランド伯爵(Earl of Rutland)に叙されたのが、現在まで続く第3期のラトランド伯爵位の始まりである[5][6]。彼は第3代ヨーク公リチャード・プランタジネットの曾孫にあたる[6]

議会招集令状英語版による爵位であるド・ルース男爵位は男子なき場合の姉妹間に優劣のない女系継承が可能であり、3代ラトランド伯エドワード・マナーズ英語版(1549-1587)が男子なく死去した際に娘に女系継承が行われ、ラトランド伯爵位と分離した。その娘の系統が絶えた後に6代ラトランド伯フランシス・マナーズ英語版(1578-1632)に戻ったが、彼も男子を残さずに死去したので娘に女系継承が行われて以降再び分離している[6]。また1616年7月22日に6代伯はイングランド貴族爵位ハムレイクのロス男爵 (Baron Ros of Hamlake) に叙されているが、これは一代で廃絶した[6]

ラトランド公爵

Thumb
ビーヴァー城英語版をバックに立つ10代ラトランド公チャールズ・マナーズ英語版

9代ラトランド伯爵ジョン・マナーズ英語版(1638-1711) は、襲爵前の1679年3月6日に議会招集令状によるイングランド貴族爵位としてハッドンのマナーズ男爵 (Baron Manners of Haddon) に叙された。同年9月29日に第9代ラトランド伯爵位を継承し、ついで1703年3月29日にイングランド貴族爵位ラトランド公爵(Duke of Rutland)グランビー侯爵(Marquess of Granby)に叙せられた[7][8]

その孫である第3代公爵ジョン (1696-1779) は、ホイッグ党の政治家としてホイッグ党政権下で家政長官英語版主馬頭などの宮廷職を務めた[8]

その孫である第4代公爵チャールズ (1754-1787) は、王璽尚書アイルランド総督などを歴任した[9][8]

その孫である第6代公爵チャールズ (1815-1888) は襲爵前に保守党の庶民院議員で保守党庶民院院内総務英語版を務めていた[10]

その弟である第7代公爵ジョン (1818-1906) も襲爵前には保守党の庶民院議員だった。彼はベンジャミン・ディズレーリらとともに「ヤング・イングランド英語版」を結成し、党の主流派に背いた[11]。その後、保守党政権下で建設長官英語版(1852, 1858-1859, 1866-1868) 、郵政長官 (1874-1880, 1885-1886) 、ランカスター公領大臣 (1886-1892) など閣僚職を歴任し、1896年6月17日には連合王国貴族爵位レスター州におけるビーヴァーのルース男爵 (Baron Roos of Belvoir, of Belvoir in the County of Leicester) 」に叙せられた[8]

2019年現在の当主は、その玄孫にあたる第11代公爵デイヴィッド・マナーズ英語版(1959-) である[12]

邸宅はダービーシャーハッドン・ホール英語版レスターシャーにあるビーヴァー城英語版である[8]。現在は両方の建物が一般公開されている。

一族の家訓は「貴方の物を手に入れるために (Pour Y Parvenir) 」[8]

Remove ads

現当主の保有爵位

現在の当主である第11代ラトランド公爵デイヴィッド・マナーズ英語版は以下の爵位を保有する[8]

  • 第11代ラトランド公爵 (11th Duke of Rutland)
    (1703年3月20日勅許状によるイングランド貴族爵位)
  • 第11代グランビー侯爵 (11th Marquess of Granby)
    (1703年3月20日の勅許状によるイングランド貴族爵位)
  • 第19代ラトランド伯爵 (19th Earl of Rutland)
    (1525年6月18日の勅許状によるイングランド貴族爵位)
  • ハッドンの第11代マナーズ男爵 (11th Baron Manners of Haddon)
    (1679年4月29日議会招集令状英語版によるイングランド貴族爵位)
  • レスター州におけるビーヴァーの第5代ルース男爵 (5th Baron Roos of Belvoir, of Belvoir in the County of Leicester)
    (1896年6月17日の勅許状による連合王国貴族爵位)
Remove ads

歴代当主

ラトランド伯 第1期(1390年)

さらに見る 肖像, 爵位の代数名前 (生没年) ...

ラトランド伯 第2期(1446年)

さらに見る 肖像, 爵位の代数名前 (生没年) ...

ラトランド伯 第3期(1525年)

さらに見る 肖像, 爵位の代数名前 (生没年) ...

ラトランド公(1703年)

さらに見る 肖像, 爵位の代数名前 (生没年) ...

爵位継承順位

  1. グランビー侯(儀礼称号)チャールズ・ジョン・マナーズ(1999-) 現当主の長男。法定推定相続人
  2. ヒューゴ・ウィリアム・ジェイムズ・マナーズ卿 (2003-) 現当主の次男
  3. エドワード・ジョン・フランシス・マナーズ卿 (1965-) 現当主の弟(10代公に遡っての分流)
  4. アルフレッド・チャールズ・ニコラス・マナーズ (2013-) 現当主の甥(10代公に遡っての分流)
  5. ビージー・ピーター・マイケル・マナーズ (2013-) 現当主の甥(10代公に遡っての分流)
  6. リチャード・ジョン・ペベレル・マナーズ (1963-) 現当主の従兄弟(9代公に遡っての分流)
  7. ハリー・マナーズ 現当主の従兄弟甥(9代公に遡っての分流)
  8. ジョン・ラムリー・マナーズ=サットン (1914-) 3代公に遡っての分流
  9. ジョン・フレデリック・マナーズ=サットン (1955-) 3代公に遡っての分流
  10. 第6代マナーズ男爵ジョン・ヒュー・マナーズ (1956-) 3代公に遡っての分流
  11. ジョン・アレグザンダー・デイヴィッド・マナーズ閣下 (2011-) 3代公に遡っての分流
  12. エドワード・プレストン・マナーズ (1948-) 3代公に遡っての分流
  13. ルパート・フランシス・ヘンリー・マナーズ (1950-) 3代公に遡っての分流
  14. スティーブン・フランシス・マナーズ (1978-) 3代公に遡っての分流
  15. フィリップ・マナーズ (1979-) 3代公に遡っての分流
  16. トマス・ベンジャミン・キャベル・マナーズ (1954-) 3代公に遡っての分流
  17. ルパート・キャベル・マナーズ (1990-) 3代公に遡っての分流
  18. ヒュー・キャベル・マナーズ (1993-) 3代公に遡っての分流
  19. トマス・ジャスパー・マナーズ閣下 (1929-) 3代公に遡っての分流
  20. チャールズ・ヘンリー・マナーズ (1957-) 3代公に遡っての分流
  21. ジョゼフ・ピーター・マナーズ (1991-) 3代公に遡っての分流
  22. アーサー・ロジャー・マナーズ (1959-) 3代公に遡っての分流
  23. ヒューゴ・マナーズ (1989-) 3代公に遡っての分流
  24. ロバート・ヒュー・マナーズ (1962-) 3代公に遡っての分流
  25. アーチー・トマス・マナーズ (1993-) 3代公に遡っての分流
  26. オーランド・ダグラス・マナーズ (1995-) 3代公に遡っての分流
  27. ハンフリー・ウィルモット・マナーズ (1998-) 3代公に遡っての分流
Remove ads

家系図

ラトランド公爵・ラトランド伯爵家系図
 
 
エドワード3世
(1312–1377)
 
 
 
 
 
 
 
初代ヨーク公爵
エドマンド・オブ・ラングリー
(1341–1402)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1390年ラトランド伯(第1期)
 
 
 
 
 
 
2代ヨーク公
初代ラトランド伯
エドワード・オブ・ノリッジ
(1373–1415)
 
3代ケンブリッジ伯
リチャード・オブ・コニスバラ
(1375–1415)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1390年ラトランド伯(第1期)
(回復 1425)
 
 
 
 
 
 
3代ヨーク公
2代ラトランド伯
リチャード・オブ・ヨーク
(1411–1460)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1446年ラトランド伯(第2期)
 
 
 
 
 
 
アン・オブ・ヨーク英語版
(1439–1476)
m.(2) トマス・セント・レジャー英語版
 
エドワード4世
(1442–1483)
 
初代ラトランド伯
エドムンド
(1443–1460)
 
リチャード3世
(1452–1485)
 
 
 
 
 
 
 
アン・セント・レジャー英語版
(1476–1526)
m. 11代ド・ルース男爵
ジョージ・マナーズ
英語版
 
 
 
 
 
 
 
1525年ラトランド伯(第3期)
 
 
初代ラトランド伯
トマス・マナーズ英語版
(c.1492–1543)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2代ラトランド伯
ヘンリー・マナーズ英語版
(c.1516–1563)
 
 
 
 
 
 
 
ジョン・マナーズ
(1527–1611)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3代ラトランド伯
エドワード・マナーズ英語版
(1549–1587)
 
4代ラトランド伯
ジョン・マナーズ英語版
(c.1552–1588)
 
 
 
 
 
ジョージ・マナーズ
(c.1572–1623)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5代ラトランド伯
ロジャー・マナーズ英語版
(1576–1612)
 
6代ラトランド伯
フランシス・マナーズ英語版
(1578–1632)
 
7代ラトランド伯
ジョージ・マナーズ英語版
(1580–1641)
 
8代ラトランド伯
ジョン・マナーズ英語版
(1604–1679)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1703年ラトランド公
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
初代ラトランド公
9代ラトランド伯
ジョン・マナーズ英語版
(1638–1711)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2代ラトランド公
10代ラトランド伯
ジョン・マナーズ
(1676–1721)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3代ラトランド公
11代ラトランド伯
ジョン・マナーズ
(1696–1779)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
グランビー侯(儀礼称号)
ジョン・マナーズ英語版
(1721–1770)
 
 
 
ジョージ・マナーズ=サットン英語版
(1723–1783)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ロス卿(儀礼称号)
ジョン・マナーズ
(1751–1760)
 
 
 
4代ラトランド公
12代ラトランド伯
チャールズ・マナーズ
(1754–1787)
 
 
 
チャールズ・マナーズ=サットン英語版
(1755–1828)
(カンタベリー大主教)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カンタベリー子爵英語版マナーズ男爵英語版
 
 
 
 
 
 
5代ラトランド公
13代ラトランド伯
ジョン・マナーズ
(1778–1857)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
グランビー侯(儀礼称号)
ジョージ・マナーズ
(1807)
 
グランビー侯(儀礼称号)
ジョージ・マナーズ
(1813–1814)
 
6代ラトランド公
14代ラトランド伯
チャールズ・マナーズ
(1815–1888)
 
7代ラトランド公
15代ラトランド伯
ジョン・マナーズ
(1818–1906)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8代ラトランド公
16代ラトランド伯
ヘンリー・マナーズ英語版
(1852–1925)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
マナーズ卿(儀礼称号)
ロバート・マナーズ
(1885–1894)
 
9代ラトランド公
17代ラトランド伯
ジョン・マナーズ英語版
(1886–1940)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
10代ラトランド公
18代ラトランド伯
チャールズ・マナーズ英語版
(1919–1999)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
11代ラトランド公
19代ラトランド伯
デイヴィッド・マナーズ英語版
(1959-)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
グランビー侯(儀礼称号)
チャールズ・マナーズ
(1999-)
Remove ads

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads