トップQs
タイムライン
チャット
視点

ヴァーシャーリ・タマーシュ

ウィキペディアから

ヴァーシャーリ・タマーシュ
Remove ads

ヴァーシャーリ・タマーシュVásáry Tamás, 1933年8月11日 - )は、スイス国籍を持つハンガリー出身のピアニスト指揮者

概要 ヴァーシャーリ・タマーシュ, 基本情報 ...

経歴

ブダペストリスト音楽アカデミーエルンスト・フォン・ドホナーニらに師事し、その後は母校でコダーイ・ゾルターンの助手を務める[1]。コダーイからスタインウェイグランドピアノを贈られた。1948年にブダペストのリスト国際コンクールに優勝するが、1956年にハンガリーを出国してスイスに落ち着き、1960年1961年に、西欧の主要な都市でデビューを果たす。それからロンドンに定住している。ピアニストとして、ロマン派音楽を中心に、ドイツ・グラモフォン・レーベルに数多くの録音を残しており、とりわけショパンやリスト、ユーリ・アーロノヴィチの指揮によるラフマニノフのピアノ協奏曲全集などが名高い。

近年は、ノーザン・シンフォニアの音楽監督や、ボーンマス・シンフォニエッタの首席指揮者に就任し、その他のイギリスアメリカ合衆国オーケストラにもピアニストや指揮者として共演している。また、ハンガリーに里帰りして、ブダペスト交響楽団ベートーヴェンシューベルト交響曲の全曲録音に取り組み、注目を集めている。特にベートーヴェン交響曲第7番は史上最速とも言われるスピードで、フィナーレを正味6分で仕上げている。

Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads