トップQs
タイムライン
チャット
視点

三浦糀

日本の漫画家 (1995-) ウィキペディアから

Remove ads

三浦 糀(みうら こうじ、1995年3月28日[1] - )は、日本漫画家[4]宮城県仙台市出身。女性[5]武蔵野美術大学芸術文化学科出身[6]

概要 みうら こうじ三浦 糀, 生誕 ...

経歴

2013年結城智史[7]名義にて『thirst』で第91回週刊少年マガジン新人漫画賞佳作受賞[8]マガジンSPECIALに掲載。

そして2015年マンガボックスで『青空ラバー』を連載[9]

読切『先生、好きです。』がマンガボックス読み切りコンペで優勝し、『週刊少年マガジン』2017年25号に掲載[10]。同誌の2018年4・5号から連載[11]

2019年あまみ[12]名義にて第4回ガリョキンPro準キングを受賞。その後『ぱらそる同盟』をジャンプGIGA 2020 SPRING[3]と『少年ジャンプ+[13]に掲載。

ペンネームを三浦糀に戻し、『週刊少年ジャンプ』2020年35号に『アオのハコ』を読切センターカラーで掲載[14]

2021年4月、『週刊少年ジャンプ』同年19号にて『アオのハコ』を表紙・巻頭カラーで連載開始[15]

エピソード

「ジャンプの漫画学校」第1期卒業生である[16]

高校卒業まで宮城県仙台市で育つ[2]

趣味・特技はバドミントン、好きな漫画は『HUNTER×HUNTER』と『ヒカルの碁[17]

中学2年生の頃に読んだ『バクマン。』がきっかけで漫画家を目指すようになる[2]。中学3年生で初めて作品を雑誌に投稿、高校在学中の3年間で8本を投稿したほか、仙台に来たジャンプの出張編集部に持ち込みも行った。

その後武蔵野美術大学に合格し上京。18歳でプロデビュー、20歳頃に初の連載を持つ。詳細は経歴および作品の項目を参照。

作品

漫画作品

連載作品 読切作品
さらに見る 作品名, 掲載誌 ...

その他

イラスト

関連人物

師匠

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads