トップQs
タイムライン
チャット
視点
上海問屋
ウィキペディアから
Remove ads
上海問屋(シャンハイどんや)とは、サードウェーブグループ傘下のドスパラが運営していた通販ウェブサイトおよび店舗である。ロゴは中国文(簡体字,上海问屋)である。パーソナルコンピュータ関連のノーブランド製品などを販売していた。また、独自の一風変わった商品の取り扱いもあった。
2004年に通販サイト「上海問屋」をオープン[1]。株式会社エバーグリーンによって運営されていたが[2]、2013年7月31日をもってサードウェーブグループのドスパラに吸収合併された[3][4]。
一時期は実店舗での展開もあった。通販サイトは2018年4月にドスパラの通販サイト内に統合されたが、「上海問屋」の展開は終了している[5]。
店舗
実店舗
「上海問屋コーナー」を2013年1月25日に秋葉原「ドスパラパーツ館」内に開設したことを皮切りに[7]、同年3月22日からはドスパラ各店で上海問屋商品の取り扱いが行われていた[8]。
ウェブサイト
自社ウェブサイトのほか、yahoo!、楽天市場、biddersに出店していた。
2012年12月28日からは、ドスパラ通販でも上海問屋商品の取り扱いを開始[9]。2018年3月31日(土)18:00をもって自社サイト・yahoo・楽天の各店を閉店、翌4月1日よりドスパラ通販サイトに一本化された[10](bidders店はそれ以前に閉店済)。以降はドスパラ通販内「上海問屋ページ」[11]となったが、2025年時点で閉店している[5]。
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads